146月岩下の新生姜塩焼そば 丸型容器にリニューアル!岩下の新生姜を入れるとさらにおいしいごはん丸型容器になった岩下の新生姜塩焼そばにこれでもかと岩下の新生姜を入れて食べました。 2024 岩下の新生姜塩焼そばリニューアル 今年も販売開始になった岩下の新生姜塩焼そば。 初めて食べた時からパッケージがだいぶ変わっています。 まず形が丸型...続きを読む
0512月セブンイレブンの大きなおむすびベーコンおかかを食べる!マヨネーズ無しごはんセブンイレブン大きなおむすびベーコンおかか 2年前にもセブンイレブンでベーコンおかかおにぎりが売っていたので食べました。正しくはベーコンおかかマヨネーズ入りでしたが、セイコーマートのベーコンおかかおにぎりと似た感じの味でした。 今回はマヨネ...続きを読む
0512月母の日 お母さん巻をまた買う【サザエ】ごはん2年ぶりにおもしろ顔のお母さん巻きを求めてサザエに行って来ました。 サザエ食品の母の日 飾り巻き寿司 2021 チーク塗りすぎお母さん 店頭に並んでいるお母さん巻の中から一番個性的なお母さんを選びました。 初めてのお母さん サザエ食品のお母...続きを読む
036月ジンギスカンふりかけを食べる【ベル食品】ごはん北海道成吉思汗ふりかけ スーパーで思わず手にとってしまったふりかけがあります。ジンギスカンふりかけです。 パッケージに見覚えのあるタレの写真が載っていて、ベル食品と。 んんー気になる!♪たべ〜るベルベルベル食品のベル食品でしょ?ベル食品の成...続きを読む
132月やきそば弁当 復刻デザインを買ってきた 期間限定ごはんマルちゃん 昔のやきそば弁当 2020年、北海道のカップ焼きそばでお馴染みやきそば弁当が45周年を記念して復刻デザインで販売していたので買ってしまいました。もう年寄りなのでカップ焼きそばを食べたい欲求がなくなってきているのですが、見た瞬間に...続きを読む
255月道議会食堂 新庁舎に行ってそばを食べる【入館証なし】ごはん2020年7月、道議会食堂の新庁舎で特ざるそばを食べてきました。 道議会新庁舎1階 道議会食堂 昨年、旧道議会食堂へお昼ごはんを食べに行きました。 当時すぐ近くに新庁舎を建設中だったのですが、完成し道議会食堂も6月から利用出来るようになって...続きを読む
085月道議会食堂でランチする→移転しました【札幌】ごはん昭和の香りが残る道議会食堂に行ってきました。 ※新庁舎に移転しました。下記は古い議会食堂の様子です。 道議会食堂 新庁舎に行ってそばを食べる【入館証なし】道議会食堂で『道産ホタテ応援メニュー』を食べてきた 期間限定 北海道議会庁舎 赤レンガ...続きを読む
103月道民だけど食べたことのない北海道名物を挙げていくごはん北海道 地元の人は食べない北海道名物 芸能人が北海道観光して美味しそうなものを食べている旅番組を観ることがあるのですが、知らない店が出ていたり昔は無かった店がいつのまにかオープンしていて今度行ってみようかな!と参考になります。 と同時に、北...続きを読む
183月ローソン 悪魔のおにぎり 明太バター醤油味を食べるごはんローソンで悪魔のおにぎりを買ってきました。 悪魔のおにぎり 明太バター醤油味 明太バター醤油味 226kcal 140円 悪魔のおにぎりは悪魔的においしくてやみつきになると話題になっていたのは知っていたのですが、いままで食べたことはありませ...続きを読む
セブンイレブンからもベーコンおかかが出たので買う【おにぎり】ごはん2019年、セブンイレブンからもベーコンおかかが発売になっていたので買ってきました。 2年後ガラッと和風に変わって再登場しました。 セブンイレブンの大きなおむすびベーコンおかかを食べる!マヨネーズ無し セブンイレブンの大きなおむすびベーコン...続きを読む