木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

道議会食堂でランチする【札幌】

道議会食堂でランチする【札幌】
スポンサード リンク




北海道議会庁舎

道議会食堂

赤レンガ庁舎の隣にある道議会庁舎の食堂に行ってきました。

行き方は道庁(赤レンガじゃない方)の地下から行くルートと道議会庁舎の玄関からの2通りあるらしく地下ルートは道が複雑、道議会庁舎の正面突破ルートは受付で入館証を受け取る必要有りとありました。

方向音痴の私には道庁地下ルートで行くと、たどり着く前に力尽きそうだと思い正面突破で行くことにしました。

北大植物園、北菓楼札幌本館の近くです。

バラを観るため北大植物園へ行きウツボカズラに夢中になる

北菓楼札幌本館 限定 ラムレーズンソフトクリームを食べる

道議会食堂

受付で食堂へ行く旨を伝え入館証を受け取り首からぶら下げて食堂へ向かいました。

こういうところの食堂だから食券制かなと思ったのですが、レストランの様に席につくとオーダーを取りに来てくれる仕様でした。
カレー

私は日替わりのカレーにしました。大きなザンギが乗っていてボリューム満点!びっくりしました。お味は普通に美味しかったです。

カツ丼
お友だちはカツ丼

現在すぐ近くに喫煙所を設置するしないで色々話題の道議会新庁舎を建てていて、2020年1月に竣工なんですって。
食堂が一般開放なら行ってみたいですね。

移転した道議会食堂へ行ってきました。入館証は必要なくなりました

道議会食堂 新庁舎に行ってそばを食べる【入館証なし】

セイコーマートのカツ丼を食べた話

セイコーマート ホットシェフ カツ丼 を食べる

スポンサード リンク