117月木彫り 薔薇ブローチを制作する【動画あり】アクセサリーバラのブローチを彫りました。彫ってる途中で、あっ!と思い動画にしたので途中からですが彫り終わるまでの様子です。 バラのブローチ 《画面上をクリックすると動画が再生します》 動画は早送りになっています。どうしたら花びらの立体感が出るのか考えな...続きを読む
126月木彫りフォトフレーム アカンサス縦置き大額縁・フォトフレーム木彫りのアカンサス額縁が好きなのでサイズや形を変えて制作し、気がつけば4つも作っていました。 木彫り額を変形させて再制作 以前制作した木彫りの写真立て アカンサス横置きを縦にして大きくし、ポストカードが入るようもうまた制作しました。 1つの...続きを読む
263月木彫り 取っ手付き花柄トレイを再び制作する【リベンジ】皿・鍋敷き・盆昔作ったトレイの出来に納得がいってなかったのでまた作ります。 セントポーリアの木彫りトレイを再び制作する 30年以上前に作ったトレイ 木彫りを始めた最初の頃に木彫りトレイを作ったのですが花心が細かく彫れず、組み立ても甘かったのか30年以上経...続きを読む
225月りんご写真立て改良型を制作する額縁・フォトフレーム以前木彫り写真立てりんごを参考に猫の木製マグネット写真立てをマグネットで制作しました。よく出来たのでりんごの写真立ても画鋲をやめてマグネット仕様にしてもう一度新たに作ってみました。 木彫りりんご写真立てマグネット仕様 旧バージョンの写真立て...続きを読む
2711月木彫りオカルトアクセサリー3種を作ってみたアクセサリー木彫りでオカルトめいたアクセサリーを作ってみました キャトルミューティレーションキーホルダー 年末に娘が干支だからと牛をモチーフに年賀状用の消しゴムはんこを作ったようで、出来上がった絵を自慢気に見せに来て『これで木彫りの何か作ってもいいけど...続きを読む
Seasonal events012月ひな祭り 組み木の雛人形 『薔薇の花びな』を製作する組み木組み木の雛人形を制作しました。小黒三郎さん本の図案より薔薇の花びなです。 木彫り 組み木 薔薇の花びな シナノキ 図案を書き写し糸鋸でカットしました。複雑な形がなかったので切り出しやすかったです。 組み木の配置などさすがだな〜と、いつものこ...続きを読む
281月節分飾り 桃太郎を作る【組み木】組み木節分に向けて小黒三郎さんの本の中の図案より桃太郎の鬼退治を制作しました。お猿さんが青鬼のパンツに噛みついている姿が面白かったので選びました。 木彫り 桃太郎の鬼退治 ところどころ省いたり、鳥のくちばしを間違って切ってしまいツイッターの鳥みた...続きを読む
anniversary2111月札幌千秋庵100周年なので木彫りノースマンを作ってみた小物2021年、札幌千秋庵のノースマンを木彫りで作ってみました。 ノースマン種類 ノースマンかぼちゃを食べる ノースマン チョコを食べる ノースマン 北海道とうきびと北海道みるくを食べる【札幌千秋庵】 ノースマン栗とノースマン焼きイモ味を食べ...続きを読む
favorite145月木彫りのテーブル付マガジンラック チューリップインテリア30年以上前に作った作品です。 木彫りマガジンラック 花かご柄 やっと基礎作品が終わりまもなく、大作に取り掛かりました。 天板1枚側面4枚の計5枚もあり出来るかかなり不安でした。 側面の花かごから取り掛かりました。図案を書いて板を切り出して...続きを読む
299月木彫り バラ手鏡を制作しました【動画あり】鏡シナノキから手鏡用に切り出し、押し入れにしまっていた板を見つけたので完成させました。 バラの手鏡 バラ2輪を書き込み彫っていきます。後ろに見えている板は自作した作業台です。 バラの木彫り動画 彫り作業の一部を動画にしてみました。《画面上をク...続きを読む