
これまで実際に自分で食べたセイコーマートのスイーツ一覧。
特におすすめはカヌレ
生乳など原材料の多くが北海道産なので、食後のデザートに自分で食べたり北海道土産として買うのにもおすすめです。
セイコーマート和菓子のおすすめは大福
セイコーマートの大福・どら焼き・和菓子スイーツ
ティラミス

1個税込129円とお安く、チーズクリームに本格的なティラミスは感じませんが美味しくて好き!
結構な頻度で食べてます。他にも期間限定でリッチなティラミスが販売されます。
セコマのティラミスいろいろ

カヌレ

2023年8月新登場!外側カリっ 内側もっちり豊富町産牛乳使用のお手頃価格なカヌレです。
すでにおいしいのに2024年9月リニューアルしました。北海道限定です。
クイニーアマン

生地の塩味と周りの甘味がおいしい。お安い割に本格的
何年か前にもあり、久々の復活です。
たまごプリン

100円台なのに、ほろ苦カラメルとプリンがシンプルにおいしい!
茨城県産紅はるかの生スイートポテト

紅はるかのさつまいもペーストを使用した焼いていないスイートポテト
自然なちょうどいい甘さで美味しいです。
京極の名水 珈琲ゼリー

以前マツコの知らない世界コーヒーゼリーの回で紹介された京極の名水で出来ている珈琲ゼリー
雑味がなくてスッキリおいしい寒天ゼリーです。年中売ってます。
ぜいたくアップルパイ

個数限定で年に3回くらい発売されるアップルパイです。りんごがゴロンと入っていて食べ応えがあります。
ホットシェフではご褒美アップルパイも数量限定期間限定で売ってます。
クリームパイ(ホイップ&カスター)

パンのコーナーにあったクリームパイ、札幌パリ製。
三角形で中はホイップとカスタードが2層になっていて食べ応えあり。
ガラナグミ

ガラナ味のグミ。白い粉が酸っぱくて刺激的、味はやさしいガラナ。軽いのでお土産に向いてます。
セコマ限定 コロロ

セイコーマート限定で北海道らしいコロロが販売しています。
期間限定品なので見かけたら是非。一番最近はナイアガラ
コロロ北海道赤肉メロン

セイコーマート限定の赤肉メロンのコロロ。すごくメロン!期間限定で再販してたりします。
コロロガラナ

セイコーマート限定で2023年7月に新発売になったガラナ味のコロロ。ガラナの香りが強い!
私は冷凍庫で1時間凍らせるのが一番好き。
コロロ ナイアガラ

セイコーマート限定で2023年10月に発売になった余市町産のナイアガラ果汁を使ったコロロ。
ぶどうの香りがとっても良いです。
北海道ミルクキャンディ

お土産に最適
豊富町産 生クリーム使用のキャンディで自然な甘さが美味しい!
北海道でミルクキャンディを買うなら安いしイラストは牛、セイコーマートオリジナルときてるのでこれをおすすめします。ミルクコーヒーキャンディもあります。
セイコーマートのスイーツおすすめ
セイコーマートのスイーツは安くて美味しいものが多く、豊富町産牛乳の力だと思います。
ティラミス・プリン・ミルクキャンディは年中あり
他は期間限定ですが、ちょいちょい再販しているのでお店で見かける率高し。
セイコーマート限定のコロロ・ガラナグミは嵩張らないので北海道土産としてもおすすめです。