![木彫りのイーゼル(大)と押し花](https://3cco.jp/wp-content/uploads/2017/01/bigeasel-wood-carving.jpg)
落ち葉と楽譜の額絵とイーゼル
ちょうど押し花を習いに行きだした時期に、庭に勝手にぶどうが生えてきました。
カラスが種を落としていったのでしょうか?
せっかくなので葉やツルを採取し、紅葉と楽譜を入れて額絵を作りました。
※額縁の枠は既製品です。
![bigeasel wood carving 03.jpg 押し花とイーゼル](https://3cco.jp/wp-content/uploads/2017/01/bigeasel-wood-carving-03.jpg)
この楽譜はコーラスのサークルで使っていた楽譜を縮小してそのまま入れましたので、よく見るとページ数まで載っています。
額絵は2004年12月に完成しました。
![bigeasel wood carving 04.jpg 木彫りイーゼル](https://3cco.jp/wp-content/uploads/2017/01/bigeasel-wood-carving-04.jpg)
額絵が秋っぽく素敵に仕上がったので、イーゼルを額に合わせて制作することにしました。
板のサイズにあうように、アカンサス柄の図案で制作しました。
![bigeasel wood carving 02.jpg 木彫りイーゼル](https://3cco.jp/wp-content/uploads/2017/01/bigeasel-wood-carving-02.jpg)
既成のイーゼルを参考にして、板を細長く切り出しネジで留め、組み立ててました。
この額絵はサイズが大きかったので、イーゼルも大きなサイズとなりました。
額絵は落ち葉の色が年々抜けてきて、大分白っぽくなっています。
材木 シナノキ
染料 色粉 茶
木のサイズ 106×56cm
制作期間 3ヶ月
制作年 2005.9
染料 色粉 茶
木のサイズ 106×56cm
制作期間 3ヶ月
制作年 2005.9