木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

木彫り手鏡 バラ 木材を変えて2種類

木彫り手鏡 バラ  木材を変えて2種類
スポンサード リンク




木彫 薔薇の手鏡キット

木彫りバラ手鏡

昔々に買った手鏡用の板と鏡のキットがあったので製作しました。
何の板かはわかりませんが私が持ってる中ではホワイトオークに一番似てます。

普段、木彫りで使っている木材

木彫り木材 彫りやすい板と硬い板10種

木彫りバラ
色付けまで

図案はバラにして、浮き彫りで彫っています。
色が濃いので書いた薔薇がちょっと見ずらかったです。

板は硬くて彫るのが大変でした。

沈め彫りでバラを彫った手鏡

木彫り ハンドミラー薔薇の沈め彫り

木彫り薔薇の手鏡シナノキ《動画あり》

木彫りバラ手鏡シナノキ

良い感じの手鏡なので、全く同じサイズでシナノキをカットし鏡を用意してもう一個作ってみました。

図も同じです。シナノキなので彫りやすかったです。

こちらは完成までを動画にしてみました。
《画面上をクリックすると動画が再生します》


手鏡

唯一違うところは鏡の周りに籐を貼り付けています。

バラ手鏡
このくらいの大きさ

どちらのバラも上手に彫れた気がします。

材木 ホワイトオーク?とシナノキ
染料 との粉
木のサイズ 14×8.3×1.2cm
制作期間 2ヶ月
制作年 2022.9

ゴージャスに彫れた2輪のバラ手鏡

木彫り バラ手鏡を制作しました【動画あり】

スポンサード リンク