
湧別町のかみゆうべつチューリップ公園へ行き、広大な園内を観てまわりました。
上湧別チューリップ公園2023
かみゆうべつチューリップ公園はオホーツクの湧別町にあります。
札幌・旭川方面からのアクセスは高速に乗って遠軽(旭川紋別自動車道 比布北〜遠軽は無料)まで行き遠軽町内を通り

上湧別のセイコーマートを1キロくらい過ぎたところにあります。


券売機で入場券を購入し、園内へ入っていきます。


でっかい木靴と顔ハメパネルがお目見えします。
そして、広っ!!

種類すごい!


行った日のお天気は良く日も差していましたが気温が低めで風もあり、虫嫌いの私には最高でした。全く気にせず見て回ることができました。

風車の中にも入れるようです。

端から端まで行くとかなりの距離になりますが園内には有料でミニバス・カートが走っていましたので足に不安がある方も楽しめます。



牛のベンチもありました。

隣接している建物では球根の予約・チューリップグッズショップが入っていて、ガラス扉はチューリップ柄でした。

花びらの形が変わっているチューリップもあったり。

これからのチューリップもあったり。


チューリップってこんなに色々あるんですね〜


チューリップ公園の動画
園内の様子を動画にしてみました。
チューリップらしからぬ?花もあり色々楽しめました。


出口を出るとお土産・食べ物屋さんの売店が10店舗くらい並んでました。

一番奥におしゃれなアイス屋さんが見えたのでソフトクリームを買いました。
見た目はモコモコ、密度の濃い牧場のソフトクリーム美味しかったです。
これまで食べたセイコーマートのソフトクリーム
六花亭ソフトクリーム 雪やこんこ まじりっけなし 期間限定
北菓楼 パティシエのまかないソフトを食べる【砂川ハイウェイオアシス館】
帰りに上湧別の道の駅にチラッと寄っていきました。手前は昔、駅だったのかな?

さすがチューリップの街、道の駅の入り口にもチューリップが何種類かありました。
今年チューリップの見頃は20日前後までのようです。