248月猫の木製マグネット写真立てを制作する額縁・フォトフレーム木製マグネット写真立て 昔作った木彫り写真立て りんごと同じ感じにして猫型の写真立てを作ろうと思い立ったのですが りんごの写真立て本体 画鋲をブスブスさすと板に穴が開き昭和の仕様になっちゃうな...と考え直し、令和っぽくマグネット方式に変え...続きを読む
2611月木製フォトフレームの45度カットに挑戦する【木彫り道具】木彫り道具・材料色紙サイズ木の額縁を制作し、ストックしてあった大きめな板を使い切ったので道具を揃え板の45度カットに挑戦しました。 手鋸で木の額縁45度カットに挑戦する 45度カットの道具 必要最低限の道具を揃え、だめだったらちょっとずつグレードアップした...続きを読む
1812月木の額縁 色紙サイズで制作中《完成》額縁・フォトフレーム木の額縁アカンサスを制作中 制作中だったアカンサス額縁の続きです。ここからは2つ同時にすすめていきます。 これまでのアカンサス額縁 https://3cco.jp/acanthus-picture-frame-in-production/ ...続きを読む
265月ミニュチュアのイス・テーブル・ロッキングチェアー【木彫り】小物昔々、木彫りを初めてすぐにとっても可愛くて作ってみたい!彫るところも少ないし出来るかな?と思いミニュチュア家具を制作しました。 木彫りのミニュチュア家具セット 長イスは板を糸ノコで各パーツを切り抜き、彫刻刀で背もたれと肘は透かし彫り、脚は石...続きを読む
179月木の額縁 色紙サイズで制作中《彫り編》額縁・フォトフレーム制作中だった2つのアカンサス額縁の続きです。 https://3cco.jp/acanthus-picture-frame-in-production/ 木の額縁アカンサス《ホタテ編》 ホタテは額縁を彫る前に、板の切れっ端に何となくこんな感...続きを読む
2510月木彫りの写真立て アカンサス横置き額縁・フォトフレーム以前出した木彫りの写真入れ アカンサス 壁掛け用を横に変形させて制作したものです。今まで縦型の写真立てばっかり作っていたので、横置きにデザインを変えて制作してみました。 縦置き写真立てサイズを変えて作り直す 縦置きから横置きへ 木材はシナノ...続きを読む
03Jul木彫りの長鏡 アカンサス鏡初めて鏡に取り掛かった作品です。上部のアカンサス模様がかっこよかったので、いきなり大きな鏡に挑戦しました。 初めての鏡 木彫り長鏡に挑戦 上部 板に図案を書き写した後、糸鋸でカットする時にとっても苦労したのを覚えています。 側面の縦線は三角...続きを読む
039月木彫り額 タイル壁掛けアカンサス柄小物雑貨屋さんで久しぶりにかわいいタイルをみつけたので、合うように豪華なイメージで壁掛けを制作しました。 タイル用に木彫り壁掛けを制作する アカンサス柄にして彫っている途中。木材はシナノキです。 周りをきれいに彫り上げてペーパーを掛けたところで...続きを読む
148月木の額縁 色紙サイズで制作中【アカンサス】額縁・フォトフレームアカンサス柄の額縁を2つ制作中です。 アカンサス柄の木の額縁を制作 大きめサイズ36×33cmの板が2枚分必要なので、シナノキの長い板を糸ノコでカットし、ハタガネで幅広の板に加工しました。 木彫りの木材について https://3cco.j...続きを読む
261月木彫り 浮き彫りのやり方木彫り道具・材料同じ図案のブドウを浮き彫りと沈め彫りで彫ったので、色々比べてみました。下に浮き彫りで彫った作品の動画あり。 木彫作品 花 これまで彫った花の種類 浮き彫りと沈め彫りの彫り方と違い 今回は木彫りの彫り方浮き彫りと沈め彫りを...続きを読む