
六花亭ではポイントでのみ入れる食べ飲み放題のラウンジが帯広と札幌にあります。
ポイントが上がる前に六花亭札幌本店ラウンジ極楽へ行って来ました。
これまでのラウンジ極楽
六花亭札幌本店 ラウンジ極楽の食べ放題に行ってきた 1回目
六花亭札幌本店お得意様ラウンジ極楽 ポイント食べ放題に行ってきた! 2回目
3回目のラウンジ極楽 メニュー
10月1日から六花亭のラウンジ極楽の必要ポイントが450Pになり、営業日も毎週火・水・木曜定休に変わります。
ぎぇぇぇ!
必要ポイントが更に上がり、とうとうお一人さま450ポイントまで来てしまいました。ん〜!!
有効期限もきっちり3年間になってしまったのでこれは貯めるの厳しい!
ポイントが上がる前に3回目の極楽へ行ってきました。
六花亭ラウンジ極楽 事前予約制
●ラウンジ内は禁煙です。
●未就学児の入室はご遠慮いただいております。
●お一人様からご利用いただけます。
●席数に限りがあるため早々に満席となる場合がございます。

5階へ吸い込まれて行きました。

- 極楽ロール
- パセリカレー
- チーズクッペ
- クロワッサン
- キャラメルアイス最中
- 生パイ(さつまいも)
- 本日のスープ
- 六花の森ヨーグルト
- ジンジャエール
- みかんジュース
- 香檳ウーロン茶
- コーヒー
- オリジナルブレンドティー

今回の作戦は本能の赴くままに食べる!です。

まず、長テーブルにある六花の森ヨーグルト・極楽ロール・本日のスープ・みかんジュースを持ってきました。
六花の森ヨーグルトは前回極楽ロールをおかわりする作戦のために食べなかったので久々に食べます。

極楽ロールは最初から端っこでした!幸先がいいです。

ヨーグルトのいちごジャムを極楽ロールにのせて味変を楽しみます。

本日のスープは冷製コーンポタージュでした。
すごくなめらかでおいしくて全部で3回くらい食べました。

チーズクッペが運ばれてきました。
グリエールとパルメザン、2種類のチーズが入った焼き立てのパン!

そしてクロワッサン!
相変わらずアツアツのパリパリでこれこれこれ!ボロボロこぼしなからいただきました。

パセリカレーは少量でしたがカレーのスパイスがかなり本格的に効いていました。

残しておいたクロワッサンにカレーをつけて食べるとバターとスパイス効果で新たなおいしさに!

もう、結構お腹いっぱいになってきましたが食べ続けます。

デザートが登場!ひとつ鍋の最中にアイス…見覚えが??
以前、中富良野の六花山荘でデザートに出てきたキャラメルアイス最中!

初めて六花山荘で食べた時すごくおいしくて、その後ひとつ鍋を木彫りで作った時に紙粘土でアイスを表現し完成させたキャラメルアイス最中!

やっぱりおいしいてす。数年ぶりの再会に嬉しくなっちゃいました。

そして、生パイが運ばれてきます。

さつまいもおいしい〜秋って感じのサクサクパイ!
一通り食べ満足ましたが、来月から450p…?もう無理かも。
ちなみに必要ポイント1回目200p→2回目 200p→3回目(今回)300p
これが最後の極楽になるかもしれないと思い、ラスト極楽ロールをおかわりしました。

するとなんと、また端っこ!2連続端っこ!

私、極楽ロールの端っこを瞬時に選び出す能力を授かったのかもしれない!!
お腹がパンパンになって有終の美を飾ることができました。
今回特に気に入ったもの
- 冷製コーンポタージュ
- クロワッサン×カレー
- キャラメルアイス最中
10月1日からは必要ポイントが450Pになり、2025年は450ポイント必要になってます
※4月からは土日のみ営業へ(4月14、18、21、28日・5月2、5、6、9、12、16、19、26日は営業いたします)
ご利用時間11:30〜13:30
そして、その後もまた必要ポイントが上がって行くんでしょ?
3年以内に奇跡的にポイントが貯まったら4回目のラウンジ極楽また行きたいです。