木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

【セブンイレブン】ジンギスカンおにぎりを食べる!ベル食品の成吉思汗たれ使用

【セブンイレブン】ジンギスカンおにぎりを食べる!ベル食品の成吉思汗たれ使用
スポンサード リンク




ベル食品とセブンイレブンがコラボ ラムジンギスカンおにぎり

セブンイレブンで明らかに周りとパッケージが違うヤバそうなおにぎりを見つけました。

セブンイレブン成吉思汗おにぎり
172.8円税込 温めておいしい 

ジンギスカンおにぎり!しかもベル食品の成吉思汗たれ使用。なるほどこのパッケージはベルの成吉思汗たれラベルね。(ジンギスカン=成吉思汗 道民は書けないけど読めます)
created by Rinker
ベル食品
¥752 (2023/03/24 01:43:23時点 Amazon調べ-詳細)

気になるので買って来ました。

袋を開けると普通のおにぎりです。ジンギスカンの匂いも特にしません。

いっただきまーす

ジンギスカンおにぎり

うん。ジンギスカンとおにぎり!温めるとタレがとろっとジンギスカンをコーティングしている感じで、味はベルのたれをかけたジンギスカンです。
お手軽にジンギスカンを味わえていいかも!

雪まつりの特別商品だった!

セブンイレブンシール

そして見つけちゃったんですけど、パッケージに丸いシールがついていてよく読むと

雪だるま・シマエナガと北海道のイラストがあり真ん中に73rt SAPPORO SNOW FESTIVALと。もしかして雪まつりを盛り上げちゃう感じ??とインターネットで調べてみたら

『さっぽろ雪まつりフェア』としてジンギスカンおにぎりの他に、三國シェフ監修ビーフシチューオムライス・鶏モモのコンフィ・根菜ペペロンチーノ風サラダ、れあちーず大福、ミルクホイップパンの6種類が北海道限定で発売しているんですって。ほほぅ〜

見た目のインパクトが凄いのは成吉思汗のたれおにぎりでしょうね。
雪まつりに観光で来た方は大通公園沿いだと大通西7丁目店、地下に3店舗、他にも大通全体で10店舗位セブンイレブンがありますので、気分を更に昂らせてくださいませ。

ちなみにベル食品からは成吉思汗ふりかけも出ています お土産におすすめ!

ジンギスカンふりかけを食べる【ベル食品】

セイコーマートでは冷蔵・冷凍の味付ラムジンギスカンが売ってます。フライパンで焼いて食べた話

セイコーマート 味付ラムジンギスカンをフライパンで作って食べる

ローソン×HTBドラマコラボのおにぎりを買ってきた話

弁当屋さんのおもてなし『鮭ときんぴらのおにぎり』を買ってきた

弁当屋さんのおもてなし×ローソン『 金時豆と炊いた赤飯風おにぎり』を買ってきた 2週目

スポンサード リンク