
イオンの鳥取・山陰・山陽フェアで売っていた『バラパン』を買ってきました。
島根県出雲市なんぽうパンの名物「バラパン」
買い物をしているとパン売り場で
なんぽうパン?知らない製パン会社。これは…もしや?
開催中のイオン鳥取山陰山陽フェア企画のご当地パンでした。
出ました北海道外のご当地パン!
これまでの北海道外ご当地パン
- 工藤パン 人間失格カステラサンドが北海道で売ってた 水分持っていかれる系ご当地パン
- 工藤パン 頭脳パン北海道バターが売ってた
- 静岡県のかにぱんが北海道で売ってた ローカルパン
- ミニかにぱんチョコもセブンイレブンに売ってた 北海道
- たいようパンのベタチョコが北海道のイオンで売ってた
- セイコーマート ご当地パンフェアのパンを買ってきた
- イケダパンのあん巻きが北海道で売っていた
買ってきました。

パンを持ってるマスコットキャラクターの帽子のNは、なんぽうパンの頭文字かな?
昭和にタイムスリップしたようなレトロなイラストがたまりません。

バラパンなので、今回は木彫りバラのカッティングボードに乗せてみました。

そして袋から出してみると、パンがくるくると巻かれていてバラの花のよう!

一番外側は難なく食べれたのですが、2週目からは外にも内にもクリームが付いているので中心部に向かって意識を集中してるとうっかり手にクリームが付いて、んー!!!
途中から手でちぎらないでかぶりつきました。
パンは食パン?ってくらい素朴でクリームもあっさりで食べやすいです。
初めて食べましたが懐かしい気分になりました。
フェアは7月10日〜13日までの開催です。