六花亭季節商品
六花亭6月の季節商品 水無月(みなづき) 氷をかたどった伝統的な夏菓子です。 六花亭で季節商品の水無月を買ってきました。三角の白いういろうの上に大納言小豆がのっています。冷蔵コーナーにありました。ツヤツヤです。 六花亭ソフトクリーム 雪やこ...
六花亭季節商品
六花亭 万作 レモンパウンドケーキ 六花亭の万作(まんさく)というお菓子を食べました。六花亭の説明によると 万作や どこから鍬を おろそうか 勉三 明治16年、十勝開拓の祖・晩成社の人々は、福寿草を「万作(まんさく)」と呼び親しみました。春...
六花亭季節商品
毎月、予約販売になるおこわを食べました。2月はたこ 六花亭おこわ2月 たこ 六花亭で朔日強飯2月のたこ強飯を買ってきました。今回は当日店頭販売ナシの完全予約制でした。 たこの炊き込みご飯・煮付けなどは自分で作るとなると、たこが柔らかく仕上が...
六花亭季節商品
六花亭でつぶあんだけがカップに入った商品が売っていたので買ってきました。 六花亭カップに入ったつぶあん季節限定 六花亭の粒あんだなんて美味しさの塊でしょ!! 六花亭つぶあん値段250円重さ185g日持ち約50日間2022.12月...
六花亭季節商品
六花亭のアドベントカレンダー 今年も六花亭のアドベントカレンダーを買ってきました。絵は昨年と同じポインセチアで配置と大きさが変わったのかな。 アドベントカレンダーの中身 12月13日〜24日の12日間アドベントカレンダーの中身です。キャラメ...
六花亭季節商品
六花亭のクリスマス商品を買ってきました。 六花亭 シュトーレンを買ってみた【クリスマス】六花亭シフォンケーキ クリスマスを食べる 12月 六花亭パネトーネ 季節商品【クリスマス】 六花亭で12月に販売されるクリスマス商品の中にパネトーネがあ...
六花亭季節商品
六花亭の店頭予約限定 朔日強飯鶏ごぼうを食べました。 六花亭おこわ12月の鶏ごぼう 先月から毎月1日におこわ販売が始まりました。 11月の牡蠣おこわで満足し、12月の鶏ごぼうは味の予想がなんとなくつくので今回はやめようかなと思っていたのです...
六花亭季節商品
2020年、六花亭で毎月1日限定のおこわが始まりました。11月は牡蠣です。 六花亭 朔日おこわがやってきた 六花亭で毎月1日限定で季節のおこわ販売が始まりました。 この朔日強飯(ついたちおこわ)は、店舗で直接予約・支払いし決められた日に引き...
六花亭季節商品
六花亭 秋のお菓子 栗むし羊かんと栗きんつばを食べる 2020年、六花亭で買った栗きんとんがとっても美味しかったので今度は栗きんつばを買いに行きました。午後だったのでもう売り切れているかなと思ったのですがまだありました。そして栗むし洋かんも...