木彫りの額縁 葉の連続模様 シナノキ 昔、いただいたホタテの貝柱の箱の裏に、流氷画家の村瀬真治さんの絵がついていました。 素敵だなと思い切り取って保存し、この絵に合わせて気に入っている図案で額縁を制作しました。 背景は平刀で地彫りを細かく入...
羊毛の織物を頂いたので、あうように額を制作しました。 織物にサイズを合わせた額縁 同じ柄の額縁が全部で3つあります。 スッキリと見せるために幾何学模様に決めました。織物にあわせて額の図案の模様を調整しています。サイズは桂の木で制作した幾何...
木の皮を活かしたフォトフレーム 皮付くるみの木の端っこを貰ったので、皮を活かしてフォトフレームを制作しました。 以前ブログに載せたセンノキの額と同じ作り方です。 厚みがあり縦に置いても安定性があったので、支え棒なしでそのまま飾っています。 ...
硬い板で作った木彫りの額縁 昔ハワイ旅行に行った時に、ホテルのロビーで絵が売っていてダイヤモンドヘッドの絵が素敵だったので購入してきました。 最初は違う絵を入れて飾っていましたが、入れ替えてこの絵を額縁に入れ飾りました。 以前にも同じ柄の...
飾りたいポストカード用にミニ額を制作 以前ちひろ美術館で購入したポストカードです。一番上は海を見つめる少女というタイトルです。 このポストカードに合うような、野バラのかわいい図案を見つけたので制作しました。 上部 額の上に野バラが乗っている...
昔、優佳良織工芸館で水芭蕉柄の大きめのコースターを購入しました。コースターとして使用するのは勿体無いので、額に入れて飾ろうと思いサイズの合う図案を見つけて彫ることにしました。 木彫りの額縁 アカンサス 図案では背景がついてましたが、透かし彫...
硬い板のクラフト用額縁 建具屋さんに組んでもらったクラフト用の額縁を彫りました。木材はくるみの木です。 かなり大きめです。 上部 アカンサス柄の図案があったので、額縁のサイズにあわせて書き写し制作しました。 下部 板はくるみなので硬く扱いづ...
アカンサスの素敵な図案を見つけたので彫ってみた作品です。 上部 アカンサスが額から少し飛び出ているように図案をアレンジして制作しました。木材はホオノキです。 下部 曲線が均等になるように注意しながら彫り進めていきました。地彫りは3mmの平刀...
初めての丸彫りバラ 昔はパノラマサイズの写真を撮ることが多かったので、パノラマ用のフォトフレームを制作しました。図案には平面状のバラのが載っていました。 丸彫りのバラのほうが素敵かなと思い、挑戦してみました。 最初にフレームのリボンがヒラヒ...
昔、旭川市の優佳良織工芸館で購入したという優佳良織のテーブルセンターをいただきました。 とっても素敵だったのでテーブルセンターとして使うのは勿体無いと思い、サイズをあわせて飾る額縁を制作しました。 アカンサスの葉柄の額縁 額縁の柄は、アカン...