09Marわかさいも 虎の巻と焼き立て 有珠まん 和菓子わかさいも本舗 虎の巻 JRタワー20周年で六花亭に行った時に買ったおめでとう、そしてアピアのわかさいもでも記念菓が売っていました。 前にもあったお菓子のようで再販となっていました。 開けてみるとカットしたロールケーキみたいです。白あんが巻...続きを読む
123月弁当屋さんのおもてなし×ローソン『 金時豆と炊いた赤飯風おにぎり』を買ってきた 2週目ごはんHTB開局55周年ドラマ弁当屋さんのおもてなし第2話が放送され、今回のローソンコラボおにぎりは金時豆と炊いた赤飯風おにぎり(あまなっとう風)でした。 ローソンコラボおにぎり第2弾 金時豆と炊いた赤飯風おにぎり(あまなっとう風) 名前だけ見る...続きを読む
123月弁当屋さんのおもてなし『鮭ときんぴらのおにぎり』を買ってきたごはんローソンコラボおにぎり第1弾 北海道のテレビ局HTB(水曜どうでしょうの局)の開局55周年ドラマ弁当屋さんのおもてなしが4週連続で放送されることになり、1話が2月25日から始まりました。 HTB50周年ドラマ『チャンネルはそのまま!』の時期...続きを読む
13Febやきそば弁当 北見焼肉味を食べる!シーフード味も【北海道限定】ごはんやきそば弁当 北見焼肉味 期間限定 北海道ローカルとして有名なマルちゃんやきそば弁当に北見焼肉味が登場していました。北見焼肉味?しかもパッケージにはロコ・ソラーレの人たちの写真も!気になりすぎる…。買ってきました。 北見市の長さは東京→箱根...続きを読む
09Feb札幌で買える美味しいバレンタイン 3選洋菓子バレンタイン時期におすすめの自分用おいしいくてお手頃価格なチョコレート3選 北海道でしか買えない自分用のバレンタイン チョコレート 年がら年中いつだっておいしいチョコレートを食べたいですが、やっぱりバレンタインがあるので2月がチョコレートの...続きを読む
【セブンイレブン】ジンギスカンおにぎりを食べる!ベル食品の成吉思汗たれ使用ごはん2023年、セブンイレブンで北海道限定のジンギスカンおにぎりが売ってました。 ベル食品とセブンイレブンがコラボ ラムジンギスカンおにぎり セブンイレブンで明らかに周りとパッケージが違うヤバそうなおにぎりを見つけました。 ラムジンギスカンおむ...続きを読む
03Febふわっと 味しらべ味を食べる【北海道限定】スナック菓子味しらべ かけちゃいました 期間限定 スーパーで岩塚製菓のふわっとに味しらべ味しかも北海道限定が売ってました。えっ?えっ?ふわっとなのに味しらべ?気になったので買ってきました。 味しらべを揚げた揚しらべが美味しかったので期待大です。 ふわっ...続きを読む
28Decたちポンとは? 鱈の白子を『たち』と言うのは北海道だけだったごはん久々にたちポンを食べた話。たちって何?鱈の白子のことです。たちって呼ぶのは北海道の方言なんですって! 北海道 白子の呼び方 左側:2年前に書いた『たちポン』のイラスト 私、小さい頃からたちが好きなんですけど、まぁ見た目もアレなんで万人受けす...続きを読む
2812月幻のタマネギ 札幌黄のピクルスを買ってきた買い物札幌黄という玉ねぎのピクルスを札幌駅のエスタで買ってきて食べました。 まるごとたまねぎのピクルス 札幌黄 札幌黄という玉ねぎがあります。生産量が少なく「幻のたまねぎ」と言われているんですって。私の中では札幌黄=東区特産のイメージです。 25...続きを読む
2911月カルビー じゃかいも道 帆立と昆布の旨しお味を食べる!北海道ご当地ポテトチップスポテトチップス毎年、秋口から翌年5月まで販売の北海道限定ウェーブカットのポテトチップスを食べました。 北海道でしか買えないポテトチップス 2022年、北海道限定のポテトチップスじゃがいも道を買ってきました。 じゃがいも道 1袋65g当たり 359kcal...続きを読む