木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

六花亭 めんこい大平原チョコを食べる

六花亭 めんこい大平原チョコを食べる

バレンタインにめんこい大平原チョコを食べました。おいしいです!

2025年めんこい大平原チョコは420円
1月20日〜2月28日までの販売【発送可】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




めんこい大平原チョコ2025

六花亭めんこい大平原チョコ
90g 420円 日持ち20日間 

見た目も愛らしいひとくちサイズのチョコマドレーヌです。 六花亭

2月28日まで販売のめんこい大平原チョコを買ってきました。
ハートがいっぱい入ってますようにと念じて。

今年はそろそろ最高記録3個を叩き出したい!と中を確認して見ると

ハート❤️1個でした。

めんこい大平原チョコ ハート
1袋437kcal

気を取り直して食べます。

めんこい大平原チョコハート

うふふ。おいしい。

やっぱり普通のめんこい大平原よりチョコの方が好きです。

めんこい大平原(チョコ)2020

めんこい大平原チョコ
100g 360円 日持ち13〜14日間

六花亭でバレンタイン時期限定のめんこい大平原(チョコ)を買ってきました。

六花亭に大平原というお菓子があり、知らない人が詰め合わせに入っているのをみたら白あんの饅頭か何かで口の中パッサパサになるやつだなと思ってスルーしちゃうくらいパッケージが渋いのですが

中にはバター風味の美味しいマドレーヌが入っていて、大平原が六花亭のお菓子の中で一番好きというひともいるくらい人気のお菓子です。

その大平原の一口サイズのものがめんこい大平原で更にチョコが染み染みなのがめんこい大平原(チョコ)です。

created by Rinker
¥429 (2025/04/02 15:06:04時点 楽天市場調べ-詳細)

めんこいというのは北海道・東北の方言でかわいいという意味です。日常で結構使ってます。
赤ちゃんや犬さん猫さんのような小さくてかわいいものを見た時に思わずめんこいね〜と口から出ちゃう感じです。

バレンタインめんこい大平原のハート

めんこい大平原チョコ

袋を開けてみると、ハート型の大平原が2つも入っていました。
バレンタイン仕様だからハート増量なんでしょうか。何だかうれしくなりました。

めんこい大平原チョコ
お味はもちろん美味しいです!外側だけチョココーティングではなく、100%どこもかしこもチョコ味です。
一口サイズなのでパクパク進みます。年中あればいいのに!バレンタイン商品ですが独り占めして食べたいと思います。
→その後一度は通年販売になった時期もありましたが季節限定商品に戻りました。

スポンサード リンク