
六花亭SEA-FOAM-CAKE カスタード・キャラメル

日持ち:10℃以下の涼しい場所か冷蔵庫で2日
六花亭の冷蔵コーナーにあるシーフォームケーキを買ってきました。
以前はコーヒー味もありましたが、現在はカスタードとキャラメル味が販売されています。
シーフォームケーキって名前が似てるからシフォンケーキの仲間かなと思ったら
シーフォームケーキはアメリカの代表的なケーキのひとつで、海(シー)の泡(フォーム)のように軽いスポンジケーキです。ふわふわのスポンジにクリームをたっぷりと詰めました。定番のカスタードクリームです。 六花亭
ということで全然違いましたが、ふわふわしているところは同じですね。
ちなみにシフォンケーキもアメリカで、絹織物(シフォン)のように軽い食感というところからきているそうです。
シーフォームケーキは2種類(カスタードとキャラメル)を買ってきました。
六花亭シフォンケーキ をクリックでご覧いただけます。
シーフォームケーキカスタードいっただきまーす

うん。軽くてカスタードが濃くて、あっという間に無くなりました。
系統的にはユカたんと同じですが、味は違います。なのでカスタード入りふわふわスポンジケーキが好きな人はどっちも食べることをおすすめします。
道民の懐かしさを誘うユカたんが復活していたので食べた話
シーフォームケーキキャラメルいっただきまーす
ふわふわスポンジはカスタードと同じですが、キャラメルクリームが結構ほろ苦い!
甘ったるくないので食べやすいです。そしてこちらもすぐなくなりました。
キャラメルクリームがサンドされた郭公の里キャラメル
六花亭店舗の冷蔵コーナーの他、六花亭オンラインショップでも販売してます(クール便)たまに道外の北海道物産展でも!
六花亭にはマルセイバターサンド以外にも美味しいお菓子がいっぱいあります
これまで食べた六花亭の栗スイーツ
六花亭受注生産限定のザプライムを食べた話
六花亭のチーズスフレ醍醐を食べた話
シロップしみしみのブリオッシュ 花の首飾りを食べた話
六花亭札幌本店で再開されたラウンジ極楽へ行ってきた話
六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方