1810月神居古潭にとうとう足を踏み入れる【旭川市】旭川・旭川近郊神居古潭(カムイコタン)て知ってますか?道民や漫画ゴールデンカムイを読んでいる方ならご存知かと思いますが、旭川にある有名な景勝地です。 ヤバいイメージしかなかったのですが初めて神居古潭へ行ってきました...続きを読む
0710月道の駅 ライスランドふかがわの手まりお結びがかわいい【深川市】旭川・旭川近郊戸外炉峠でトトロのねこバスと景色を堪能した後は深川の道の駅へ行きました。 道の駅ライスランド ふかがわ 深川の道の駅 深川の道の駅に以前来たことがあったかな?思い出せませんが、札幌から旭川に行く途中な...続きを読む
1810月北海道でネコバス!トトロ(戸外炉)峠に行ってきた旭川・旭川近郊北海道に...ネコバスがある...はっ?あるわけないじゃん。トトロの舞台は埼玉県でしょ!でもありました。深川市戸外炉峠のネコバスを見に行ってきました。 北海道深川市戸外炉(トトロ)峠でネコバス トトロ...続きを読む
0911月梅屋アウトレットストアへまた行く!しゅうまんじゅうがおいしい【旭川市】旭川・旭川近郊旭川市の梅屋アウトレットストアにまた行ってきました。 梅屋アウトレットストアでお得などら焼きを買う 今回行ったときにアウトレットコーナーで売っていたのは、どら焼きでした。 黒玉どら焼き 1袋240円。...続きを読む
0710月東鷹栖の米蔵でリゾットを食べる【旭川市】旭川・旭川近郊旭川市東鷹栖町にある石蔵ダイニング 米蔵 MyHouseさんへ行ってきました。 石蔵ダイニング 米蔵 MyHouse 場所は旭川北インターの近くでセブンイレブンの道を挟んで向かい側でしたが、入り口は道...続きを読む
304月山親爺が目醒めたのでGODZILLAコラボパッケージを買っちゃう【ヤマオヤジ対ゴジラ】洋菓子今まで、しつこく千秋庵の山親爺を買っても熊のマスコットは付いてこなくなったなど山親爺に関する話を取り上げてきましたが、とうとう山親爺が覚醒しちゃったみたいです。 千秋庵 ゴジラとコラボした山親爺を買う...続きを読む
214月セイコーマート ジンギスカン焼そばを食べる【復活】secoma パン・麺・お菓子・飲み物2025年は4月21日(月)に復活!昨年とお値段変わらず 2024年ジンギスカン風 焼そば復活! セイコーマート チラシ 4月22日(月)復活 ジンギスカン風焼そば159.84円 エネルギー515kc...続きを読む
0710月永遠のニシパ放送に合わせて気分が盛り上がるおやつを用意するおやつ その他2019年、NHK札幌放送局制作の北海道150年記念ドラマ「永遠のニㇱパ」〜北海道と名付けた男 松浦武四郎〜(嵐の松本潤さん主演)が6月7日金曜日(19:30~20:55)北海道先行放送になります。全...続きを読む