
2017年の十五夜は10月4日です。
マクドナルド月見バーガーのCMをテレビでみると、もうそんな時期なのねぇと感じます。
今回は中秋の名月に因んだ組み木のうさぎと普通のうさぎをご紹介します。

だんごの中では、ごまが好きです。
ウサギのもちつき
全て小黒三郎さんの図案です。
ウサギが可愛いなと思いチョコチョコ制作していたら結構な数に増えていました。

糸のこで切り終わった段階のものとサンドペーパーをかけ完成したものです。
ウサギが入っている丸型はお月さまです。
月の中で餅つきをしています。
月とウサギ

家型の枠にお月さまとウサギが詰まってます。
カットする部分が多く、他のウサギの組み木に比べて時間が掛かりました。
月の形が花王のマークに似ている気が。
ウサギの仲間たち4種類と人参
昔、兎年に合わせて制作した組み木です。
ウサギの親子


巨大な人参にかぶりついています。
ウサギ大家族


ウサギの親子2組 大と小

同じ組み木をサイズを変え制作しました。

ウサギ3羽親子2組

同じサイズを2組制作しています。
1羽だけ人参に夢中です。
人参にだけ色をつけました。
若干黒ずんでいる人参は畑から採れたてで土が付いているということにしておきます。