セイコーマートのホットシェフじゃない普通のおにぎりコーナーのおにぎりに新登場した柚子胡椒たらこおにぎりを買ってきました。 Secom柚子胡椒たらこ 税込149.04円 「柚子胡椒たらこ」響きがもう美味しい。製造はだるま食品(株)関東の店舗は...
北海道が誇るコンビニエンスストアセイコーマートがこの度、公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会が発表した「2025年度JCSI顧客満足度(コンビニ部門)」で、なんと10年連続の顧客満足度ランキング1位に輝きました! 全国展開する...
セイコーマートのホットシェフじゃない方のおにぎりコーナーでラムキーマという黄色いおにぎりを見つけました。 スパイシーなラムキーマおにぎり 私はホットシェフのベーコンおかかおにぎりが大好きで、なんならセイコーマートの中で一番好きかもしれない。...
いぶりがっこ好きにおすすめしたいおにぎりを食べました。 いぶりがっこのおにぎり 昔、友だちがセイコーマートで売ってる個包装のごんじりにハマっているからと、1個貰って食べたらおいしくて私もボリボリ食べてた時期がありました。それから漬物系おつま...
とうきびがぎっしり入ったおにぎりを食べました。 普通のおにぎりコーナー とうきびおにぎり 珍しくホットシェフではなく普通のおにぎりコーナーのおにぎりを買ってきました。 191kcal 北海道産とうきび(とうもろこし)おにぎりです。値段も安く...
北海道を中心に展開しているコンビニセイコーマートのシュトーレンを食べてみました。 セイコーマートは『シュトレン』 今年、試食用1カットのクリスマスケーキが話題になったセイコーマート。 私の家も、ここ何年かセイコーマートのクリスマスケーキを頼...
セコマカルパス 北海道で作りました セイコーマートでカルパスが売ってました。しかも2種類!普通のカルパスを買ってきました。 お酒もオリジナル商品が多いからカルパスも自分の所で出しちゃったのかな?さすがです。製造は伊藤ハムの小樽工場です。 取...
セイコーマート少量パックのジンギスカンを作って食べました。 secoma味付ラムジンギスカン200g 結構前からスーパーで味付ジンギスカン買おうかなと思っていたのですが、大体3パックセットでお手頃なものは700〜900円。ん〜、3つもいらな...
北海道限定のコンビニと思われがちのセイコーマート(埼玉県と茨城県合わせて90店舗以上あり) これまで実際に食べたセコマ商品の中からセイコーマートにしかないもの・おすすめのホットシェフ・カップ麺・お菓子・スイーツなどを挙げています。 北海道に...
札幌中心部、寄りやすいセイコーマートの店舗をピックアップ 新千歳空港にセイコーマートはない! ホットシェフがあるセイコーマートがおすすめ 北海道のご当地コンビニといえばセイコーマート!全国のコンビニ部門顧客満足度9年連続1位で北海道にしかな...