定番の北海道ローカルフードの他にもスーパーマーケットにはあまり知られていない北海道限定があるので実際に自分で食べた中からスーパーで買える常温・冷蔵の少々マニアックなお土産候補、ばらまき土産、自分用のおすすめを色々あげていきたいと思います。 ...
北海道限定のコンビニと思われがちのセイコーマート(埼玉県と茨城県合わせて90店舗以上あり) これまで実際に食べたセコマ商品の中からセイコーマートにしかないもの・おすすめのホットシェフ・カップ麺・お菓子・スイーツなどを挙げています。 北海道に...
六花亭はマルセイバターサンド以外も美味しいお菓子がいっぱい!これまでに食べた中からお土産にもおすすめな日持ちする人気の定番商品をご紹介 賞味期限が長い人気の商品 六花亭 一番美味しいお菓子?…と言えばマルセイバターサンドの印象が強いかと思い...
北海道は、じゃがいもの生産量が日本一なだけあってポテトチップスも色々あります。おすすめのおいしいポテトチップスを紹介していきます。 北海道ご当地パン5種類 幻のパンも! 北海道 身近なお店のシュトーレンを食べる 六花亭ポ...
北海道のローカルパンとして有名なものと個人的に思い入れの深いパンを挙げてみました。ようかんパンは種類が多いです。※ビタミンカステーラはおやつだけどパンって感じじゃないので抜かしてます。 北海道で売ってた全国のご当地パン工藤パン 人...
北海道以外ではほとんど手に入らないお菓子以外の北海道土産に良さそうなおすすめ お菓子のお土産候補はこちら かま栄 パンロール 私はスライスして食べます お取り寄せ不可小樽市に本店があるかま栄というかまぼこ屋さんがあり新千歳空港にもお店があ...
有名どころから北海道民以外には意外と知られていない美味しいお菓子・甘くないお菓子を北海道民が選んでみました。 2024年12月 千秋庵 山親爺ゆきだるま、北菓楼シェフのおやつ追加 意外!新千歳空港で買えないお土産セイコーマート商品空港にあり...
家にある小引き出しを久しぶりに開けてみたところキーホルダーがいっぱい入っていました。 お土産キーホルダー10個 きっと昔、お土産で頂いたのかな?多分昭和のものが多いと思います。いつか使うとしまって置いたであろうキーホルダーの中から厳選した1...
キッコーニホン×壺屋の生しょうゆパイをもらった 箱を開くと8枚入り 旭川のお土産で壺屋総本店の生しょうゆパイをもらいました。私の中で旭川の有名お菓子屋さんといえばこの3店です。 梅屋 シュークリームが有名でキッチンカーもあり 壺屋 き花が有...
旭川市の100km北東に位置する滝上(たきのうえ)町の芝ざくら滝上公園へ見頃のシバザクラを求めて行って来ました。 滝上町の芝ざくら ゴールデンウィーク後から6月上旬が芝ざくらの見頃と聞いて道東の滝上町へやってきました。 滝上町と言えば夏は激...