09Augセイコーマート中華饅頭を食べるsecoma パン・麺・お菓子・飲み物名前は中華饅頭ですが肉まんや中華風のおやつ、胡麻団子・月餅ではありません。こしあんの入った三日月型のどら焼きみたいな和菓子です。 昔は法事でよく出た中華まんじゅう 最近は北海道でも香典返しに海苔やお茶が多いと思いますが、昔はほぼ中華まんじゅ...続きを読む
20JunしおA字フライの仲間?シュガーココアA字フライビスケットが売ってたスナック菓子しおA字フライビスケットの黒い新作?を買ってきて食べました。初めて見た!ビスケットを組み合わせて単語を作ってみるなど。 坂ビスケット シュガーココアA字フライビスケット スーパーの渋いお菓子コーナーでしおA字フライビスケットの横に陳列されて...続きを読む
12Mayうずまきかりんとうも入ってる浜塚製菓ミックスかりんとうを食べる和菓子1袋にうずまきかりんとうなど5種類入ったミックスかりんとうを食べ比べしてみました。 北海道ローカル うずまきかりんとう 以前、浜塚製菓の道産子ド定番うずまきかりんとうを食べ北海道ローカルだと知り、その後パッケージがおしゃれになった...続きを読む
09Apr生やわらかカスターようかんがおいしいパン私が一番好きなようかんパンが名前を変え転生していたので食べました。 日糧製パン 生まれ変わったようかんやわらか 日糧製パンで好きなようかんパンがあったのですが最近全然見かけないでいたら、4月からの新商品に生やわらかカスターようかん...続きを読む
04Marショック!!復活したユカたん再び終売へケーキ・パイユカたんが...ユカたんが...また消えます ユカたん終売!ニシムラファミリー事業部4月30日廃止 ユカたんショップが昨年から続々と閉店していたので ユカたんshopキテネ店→2024.11.30閉店ユカたんshopナナイロ店 →2025....続きを読む
30Decヘビ入り口取り菓子を買ってきた 日糧製パン和菓子北海道・青森県では恒例のお正月用口取り菓子を買ってきました。 干支 巳年の口取り菓子 北海道 クリスマスが終わり、いよいよ年末恒例の口取り菓子がスーパーにずらーっと並び出しました。 今年初めて見ましたが船の形をした大きな...続きを読む
11Sepやきそば弁当 森町名物いかめし味を食べるごはん2024年9月9日、やきそば弁当から森町名物いかめし味が発売になったので食べてみました。 マルちゃん やきそば弁当のいかめし味?? 中華スープではなくみそスープ付き 新しいやきそば弁当が発売になりいかめし?いかめし? 森町のいかめ...続きを読む
03Augフレンチドッグの砂糖を食べてみた 北海道ローカルのアメリカンドッグおやつ その他北海道 道東のお祭りで露店のフレンチドッグ(アメリカンドッグ・中は魚肉ソーセージ)を食べました。※札幌まつりでも売ってます アメリカンドッグ(フレンチドッグ)は砂糖も選べる かなり有名だと思いますが北海道の一部地域ではフレンチドッ...続きを読む
17Jul新発売!旅するチョコブリッコフランス編はダックワーズ洋菓子チョコブリッコの新作が発売になっていたので買ってきました。今回はフランス編! チョッコちゃんがマリーアントワネット! 通常のチョコブリッコと違い冷蔵コーナーで販売してました。 パンがなければケーキを食べればいいじゃない まず一番楽しみなイラ...続きを読む
01Mayやきそば弁当コク甘ソース 太麺を食べる 北海道限定ごはん東洋水産 マルちゃん やきそば弁当 新商品ではありませんがやきそば弁当のコク甘ソースを買ってきました。常にあるのはおいしいのかな?と思って。 東洋水産のサイトを見るとコク甘ソースの発売日は2020年2月3日となっていまし...続きを読む