木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

秋の北海道大学キャンパス散策!北大イチョウ並木とセコマで手に入れる限定どら焼き

秋の北海道大学キャンパス散策!北大イチョウ並木とセコマで手に入れる限定どら焼き

金葉祭(こんようさい)を目前に控え、最高の秋晴れに誘われ北海道大学のキャンパスへ行ってきました。目的は色づき始めたイチョウ並木!
博物館やセイコーマートでしか手に入らない限定のお土産もゲットしてきましたのでご紹介します。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




北大構内で秋を満喫!紅葉と混雑

地下鉄南北線・北12条駅で下車し、北大へ向かいます。

北大構内

適当に歩いて細い道から構内入り進んでいくと

北大
北大構内

誰もいないし「このまま行ったら迷子になるかも…」と少し心細い思いもしましたが、なんとかメインの舗装された道に出ることができました。
この時期はまだ大丈夫でしたが、雪が降る冬場だったら遭難してたかも。

北大構内
地面
北大構内

北大
普通の道に出た

北海道大学総合博物館の庭

博物館
博物館の前は真っ赤っか
北海道大学総合博物館
博物館
博物館
蔦も紅葉してます
博物館の中
1階ショップ前

博物館の中には北大オリジナルのガチャがあったりと、じっくり見たかったのですが入った途端にめちゃくちゃ混んでいて、ショップでささっと買い物をしてすぐ出てきました。
タピ土器でお馴染みの北大式土器(レプリカ)も売っていて
私が持っている土器からだいぶバージョンアップされてました。

セイコーマート北大店

北大セコマ
セイコーマート北海道大学店

セコマの外のベンチも満席、外国人観光客の方や制服姿の修学旅行生らしき団体で賑わっており、人が写らないように写真を撮るのはかなり困難。

見頃を迎えたイチョウ並木と人出

北大
イチョウ並木に行く途中
北大
至る所で紅葉
北大

北大

北大

北大イチョウ並木
イチョウ並木

時より強い風が吹き、葉が舞ってて綺麗でした。

イチョウ並木
日が射すとキラキラ
イチョウ並木

イチョウ並木

注意
道路沿いにロープ

道路の真ん中に入ろうとする人がいるようで、ロープが張られていました。

イチョウ並木

イチョウ並木はまだ完全に黄金色ではない部分も残っていて、構内別の場所は終わりかけも。
この先雨が続くようなので散ってしまうことを考えると見に行けてよかったです。

金葉祭案内
11月1日、2日が金葉祭

イチョウ並木の完全なピークは金葉祭にぶつかりそう!
屋台いいなぁ。ライトアップも綺麗だろうな…人凄そうだけど。

北大キャンパス限定!自分用のお土産紹介

記念に2点お土産を買ってきました。

北海道大学総合博物館 ミュージアムショップぽろと

ハガキ
植物画の絵葉書

博物館で買ってきたのは、花のハガキ5枚セット
木彫りの額縁に飾ろうと思います。↓をクリックで今まで制作した額縁

北大セコマ限定「焼き印入りどら焼き」

北大どら焼き
北大どら焼

北大グッズや北海道土産が充実した店内、私の目的はここのセイコーマートでしか売っていない限定のどら焼きです!

チュロスはすっからかんでしたが、このどら焼きはスペースも広く、売り場が2カ所もあり、いっぱい売ってました。

セコマ北大どら焼き

北大どら焼き

最大の特徴は、イチョウと北大の焼き印が押されていること。
これは通常版のセコマどら焼きにはありません。

北大どら焼
北大

中身は安定のつぶあんで、いつものセコマどら焼きの美味しさそのまま。

手軽なお土産として、またキャンパス訪問の記念にぴったりの一品です。
自分用だけでなく、賞味期限も長め(2週間ちょい)なのでお土産にもおすすめです!

スポンサード リンク