
組み木絵のサンタクロースをバージョンアップ
以前に載せた組み木絵のサンタクロースの背景を変えて、再度制作してみました。
木彫りのサンタクロース1〜3はコチラ
サンタクロースの背景探し
子供にサンタクロースの背景の柄が、なんか古臭くない?と言われました。
今までずっと新しい背景に良い生地はないかなぁと見て回っていたのですが、いよいよ本腰を入れて探すことにしました。
もっと北欧風の背景にしてみたら?と言われ、手芸屋さんへ行き色々比べてクリスマスっぽい柄を購入してきました。
バージョンアップする
組み木だけ制作した状態のサンタクロースがあったので、背景を変えて枠を制作しました。
木彫りのサンタクロース2の額から飛び出し気味のサンタクロースと同じ形です。
クリスマス柄ではないのですが、使えそうな北欧風の生地にしました。
色々な木があり、かわいいです。
新旧並べてみました。
うん。明るくなって良くなった。
昭和のサンタクロースが素敵な今風のサンタクロースの組み木絵になりました。昔の布も良いのですけどね…。
後ろは、立てて飾れるように、丸棒が入ります。
サンタクロースの服の色は、オレンジっぽい赤から朱色まで色々あるなかで、こだわってこの赤い色を選び塗っています。
この組み木絵はサンタクロースがパズルになっているので、遊べて飾れるようになっています。