ノースマン旧パッケージです。 千秋庵 期間限定ノースマン 千秋庵へ行ったときにノースマンを買ってきました。食べたことのない塩レモン味とハスカップ味です。 札幌千秋庵とは:山親爺(ミルク、バターの洋風煎餅)・ノースマン(パイまんじゅう)で有名...
北海道限定の飲み物としてカツゲン、ガラナと共に有名なリボンナポリンのガチャを見つけてしまったのでやってみました。後半はリボンシトロンを飲みます。 リボンナポリンのガチャで瓶を狙う 色んなところにガチャガチャって設置されているので、見るたび心...
ロバパン スナックサンド 岩下の新生姜塩焼きそば 5月、岩下の新生姜の岩下社長が6月1日にフジパンとコラボしたスナックサンド岩下の新生姜塩焼きそば登場!とツイートしていました。えっ?食べたい!! でもフジパン...。北海道にフジパンは無く、...
塩あずきもち 北海道産大納言小豆 セイコーマートへ赤肉メロン味のコロロを買いに行った時に、あっMattのコマーシャルのやつじゃない?と塩あずきもちを見つけてしまったので一緒に買ってきました。 1回しか見てないけど、Mattが…Mattが…あ...
カルディ レモンミルクプリン カルディでパンダの杏仁豆腐を買おうと思ったら売ってなく、代わりに黄色いパンダがいたので買ってきました。写真を見てわかるようにレモンミルクプリンと書いてます。しかし私は、パンダの絵=杏仁豆腐と思い込み商品名を完全...
かっぱえびせんバジルガーリック味 数ヶ月ぶりにツルハグループ限定のかっぱえびせんの新味が出ていたので買ってきました。 これまで食べたツルハ限定かっぱえびせんかっぱえびせん コーンポタージュ味【ツルハグループ限定】かっぱえびせんポン酢味を食べ...
ブルボンひとくちルマンドストロベリー 贅沢ルマンド宇治抹茶ラテを買いにいった時にひとくちルマンドストロベリーの存在を知ってしまったので、後日買ってきました。 今回も内容量は47gとなっていて個数を数えると11個でした。 食べると、周りのチョ...
ニシムラファミリー ユカたん カスタードシフォンケーキ 昔、ユカたんというふわふわのシフォン生地にカスタードが入ったお菓子があったのを覚えていますか?多分パッケージを見れば『あぁ!みたことある』ってなると思います。 いつの間にか見かけなくな...
山親爺・ノースマンでおなじみの札幌千秋庵から新たに発売された巴里銅鑼を食べました。 巴里銅鑼(パリドラ)は求肥入りオムレット 100周年を迎えた札幌千秋庵と有名ケーキ店きのとやグループのCOCが業務提携したと今年に入ってから何かで見ました。...
スーパーのパンコーナーで、ようかんの主張が激しいようかんパンを見つけたので買ってきました。※ ようかんパンとはようかんがかかったローカルパンです。静岡県にもようかんパンがあるようです。 日糧製パン ようかんやわらか やわらかパン&よ...