これまで食べたルマンドシリーズ25種類以上からランキングを決めました。※2024年10月順位変動 ルマンドNO.1を決める 過去にブルボンのお菓子ランキング1位はルマンドと勝手に決定しました。 近頃、ルマンドの他にミニルマンド・ひとくちルマ...
北海道開拓おかき標津いくらを食べる 2023年6月16日より北菓楼の北海道開拓おかきに新味『標津(しべつ)いくら』が期間限定で登場しました。約3年ぶりの新味です。 いくらの醤油漬けを餅に入れて一緒につき上げ、いくらの醤油漬けの味、旨味、風味...
コアップ ガラナップル すっきりアップル味 イオンで激推ししていたいつもと何かが違うコアップガラナを見つけました。 ガラナップル?ガラナのアップル味らしいです。ガラナエキスが1.5倍入っているようで強そう! キャップを外した時の匂...
杏仁豆腐ケーキ カルディの杏仁豆腐シリーズにケーキが出ていました。 杏仁豆腐がプリンになったり違う味になったりはあるけどケーキ?杏仁豆腐飴以来の衝撃です。 パッケージは白く、杏仁豆腐と見間違えそうですが下にはスポンジが写ってます。 袋を開け...
謎味のファンタがまた発売になったので買ってみました。そして正解が発表になったので下に追記しています。 謎味ファンタ第2弾 ミステリースイーツ 謎ファンタの第2弾が6月12日発売になっていたので買ってきました。 前回は青いファンタで結局答えは...
菓匠 米屋の本煉羊羹 美味しくて有名だから!と円山にある和菓子の老舗 米屋さんの本煉羊羹をもらいました。 以前づくめ団子を買った四代 嘉心方面で、最寄りは円山公園駅 徒歩7分くらい。 ふらっと寄れる感じではないのでとっても嬉しいで...
わかさいも本舗が創業93周年を迎え大福祭(おおふくまつり)を5月19日〜28日まで開催中です。 札幌駅アピアで生有珠まんを買う 以前食べたアピア限定焼き立て有珠まんがとっても美味しかったのでわかさいも本舗の大福祭10日間限定の生有珠まんを札...
これまで、ルマンド・ミニルマンド・ひとくちルマンド・贅沢ルマンドを食べるたびにルマンドで作った文字を載せてきました。 そのルマンド文字をひとまとめにしました。新たにルマンド文字を作るときに過去と被らないよう簡単にチェックできるし、たまに見て...
久しぶりに通常のルマンドを食べました。キャラメル味です。 ブルボン ルマンド キャラメル味 新しくルマンドにキャラメル味が出てたようで、前も食べたかな?と過去のルマンド記事を見てみると食べていたのは贅沢ルマンドバタースコ...
ミニミルフィーユショコラ ミニミルフィーユショコラ 目安個数10個 今回は10個入りでした ブルボンのミルフィーユショコラがおいしいと教えて貰ったのでスーパーに買いに行きましたが見つけられず、最近になってやっとラッキー系の店で見つけました。...