六花亭ポテトチップスを札幌本店で箱買いするポテトチップス六花亭のポテトチップスを箱買いしてきました。 2025年3月は1袋220円になってます。 北海道でしか買えない 六花亭ポテトチップス 六花亭 六花の森と中札内美術村のショップ限定でポテトチップスを販売していて袋が六花亭の花柄でかわいいなぁと...続きを読む
0610月カルビーポテトチップス 塩辛じゃがバター味を食べるポテトチップスカルビーポテトチップス47都道府県の味 北海道は塩辛じゃがバター味 『辛』の一部がイカになってる カルビーご当地ポテトチップス 2018年度 第3弾の塩辛じゃがバター味を買ってきました。 塩辛...。食べる前から危険な香り(生臭そう)な予感...続きを読む
171月カルビー ポテトチップス贅沢ショコラ 紅茶ラテ味ポテトチップスポテトチップス贅沢ショコラ 紅茶ラテ味 ポテトチップスのチョコやキャラメル味は結構聞きますが、紅茶...紅茶?紅茶!紅茶ラテ味って食べたことないかもと思い買ってきました。 いただきまーす 開けると紅茶の香りがしてきました。見た目はギザギザの...続きを読む
054月カルビー ポテトチップス 恵方巻味【ローソン限定】ポテトチップスポテトチップス 恵方巻味 2019年、ローソン限定のポテトチップス恵方巻味を買ってきました。こちらは完全なるパケ買いです。 節分が近いけど、ポテトチップス 恵方巻味って...。ポテトチップスってたまにすごい味が出ますよね。ま、買っちゃうんで...続きを読む
148月カルビーポテトチップス 山わさび醤油味とラジオから生まれたホタテバター味を食べるポテトチップスカルビーご当地ポテトチップス 2018年度 第2弾の山わさび醤油味とAIR-G’×Calbee ポテトチップス ホタテバター味を買ってきました。 カルビーポテトチップス47都道府県の味 北海道は山わさび醤油味 発売日1月21日 2017年度...続きを読む
171月カルビーポテトチップス47都道府県の味 ラーメンサラダ味を食べる【北海道】ポテトチップスカルビーご当地ポテトチップス、2018年度第1弾のラーメンサラダ味【北海道】を買ってきました。 カルビーポテトチップス47都道府県の味 北海道はラーメンサラダ ラ、ラーメンサラダがポテトチップスになったって!?予想外の味が飛び出してきました...続きを読む
1111月カルビー ポテトチップスうすしお味 復刻版を買う【セイコーマート限定】ポテトチップスポテトチップス うすしお味 復刻版 セイコーマートのチラシ 2018年、いつものようにセイコーマートのチラシチェックをしていたら、ポテトチップスが載っていました。パッケージが昔風で良いわ〜と思いよく見てみると、1975年の発売当初のパッケー...続きを読む
1111月カルビー 北加伊道(ほっかいどう)ポテトチップス山わさび味を食べるポテトチップス北海道命名150年記念 北加伊道ポテトチップス山わさび味 カルビーから北海道命名150年を記念して北加伊道という名前のポテトチップスが発売されました。同じ北加伊道という名前のお菓子が六花亭から3月に発売されています。こちらはあんこの入ったパ...続きを読む
305月ポテトチップス 納豆好きのための納豆味と塩あずき味を食べるポテトチップスローソンのポテトチップス2種類を食べました。予定外の納豆ポテトチップスが完全に納豆。 ポテトチップス 納豆好きのための納豆味 納豆好きのお友だちが家にやってきてお土産としてポテトチップス納豆好きのための納豆味をくれました。 納豆味のポテトチ...続きを読む
2810月カルビープラス ぬれじゃがポテトチップスぬれじゃが甘醤油味と串カツソース味 カルビープラスでぬれじゃがを買ってきました。ぬれせんべいが好きなので、ぬれじゃがも好きかなと思い2種類購入してきました。甘醤油味と串かつソース味です。 いっただきまーす まず、甘醤油味からいただきました。...続きを読む