1510月マヨネーズになりたいポテトチップス どこで売ってる?セブンイレブンにありましたポテトチップスカルビー マヨネーズになりたいポテトチップス セブンイレブンに行った時にお菓子のコーナーで棚の広範囲を占めてるポテトチップスがあり、マヨネーズになりたいポテトチップスと。 パッケージも可愛いし、気になるわ〜と買ってきました。前もローソンのマ...続きを読む
309月北海道初掘り ポテトチップスうすしお味を食べるポテトチップスカルビーポテトチップスうすしお味 2022年 今年で発売3年目になる初掘りじゃがいもを使ったカルビーポテトチップスうすしお味を買ってきました。買った場所はツルハです。 普通のポテトチップスと食べ比べても何が違うのか私の舌では多分わからないと...続きを読む
071月ツルハ限定ポテトチップスフライドチキン味を食べるポテトチップスツルハグループ限定 ポテトチップス謎味を食べた話 カルビーポテトチップスフライドチキン味 またまたツルハ限定のポテトチップスが売ってました。今度はカルビーのフライドチキン味です。 やだ〜フライドチキンとポテトなんて想像しただけで美味しい! ...続きを読む
1810月ツルハグループ限定 ポテトチップス北海道スープカレー味を食べるポテトチップスツルハグループ×山芳製菓のポテトチップススープカレー 前に買ってあったツルハ限定のポテトチップスを食べていきます。まだ賞味期限内ですが今も販売しているのかな?お味は北海道スープカレー味です。以前ツルハ限定のかっぱえびせんスープカレー味を食べ...続きを読む
143月ポテトチップス マヨネーズ好きのためのもっと濃厚マヨネーズ味を食べる【ローソン限定】ポテトチップスカルビー ポテトチップスマヨネーズ味 ローソンで面白そうなポテトチップスが売っていたので買ってきました。マヨネーズ好きのためのもっと濃厚マヨネーズ味という名前で別袋でマヨ風味追いパウダーがついています。上に黒丸で〇〇好きのためのシリーズと書...続きを読む
1111月ラジオから生まれたポテトチップス とうきびバター味を食べるポテトチップスAIR-G’×Calbeeポテトチップスの第3弾とうきびバター味を食べました。 FM北海道 AIR-G’×Calbeeポテトチップスとうきびバター味 以前食べたAIR-G’『IMAREAL』とカルビーコラボのホタテバター味ポテトチップスが美...続きを読む
1712月イカスミ味ポテトチップスを食べるポテトチップステレビを見て食べたくなっちゃったイカスミポテトチップス テレビを見ていたら、長嶋一茂さんが激推ししていたポテトチップスのイカスミ味が復刻することになったとやっていました。普通に食べてみたい!絶対おいしいに違いない! ザワつく!金曜日 大絶賛...続きを読む
1510月カルビーポテトチップス 鮭とば味を食べる【北海道】ポテトチップスカルビーポテトチップス47都道府県の味 2019第3弾 鮭とば味 第3弾のポテトチップス鮭とば味を買ってきました。鮭とばって北海道の味なんですね、どこでもありそうだけど。 鮭とばコーンチップスを食べる【セイコーマート】 いっただきまーす 意...続きを読む
171月カルビーポテトチップス あげいも味を食べる【北海道】ポテトチップスカルビーポテトチップス47都道府県の味 2019第2弾北海道あげいも味 中山峠のあげいも味 ご当地ポテトチップスの第2弾北海道の味はあげいもでした。 中山峠って? あげいもといえば中山峠、中山峠と言えばあげいもと言うくらいあげいもで有名で、...続きを読む
0710月カルビーポテトチップス ザンギ味とセコマ限定旨いぜ!!麻婆豆腐味を食べるポテトチップスカルビーポテトチップス47都道府県の味2019第1弾 北海道はザンギ味 カルビーご当地ポテトチップス ザンギ味をセイコーマートで買ってきました。2017年から食べている都道府県のご当地シリーズです。常に北海道が入っていて、そろそろお休みかな...続きを読む