圧倒的な勢いのパンを買ってしまいました。 ジャイアントマヨ!すごい圧 スーパーのパンコーナーに特別ワゴンでお得なパンってあるじゃないですか?その日の目玉的な。買うつもりは全然なかったのですが、周囲のパンより圧倒的な存在感に釘付けになり買って...
北海道の製パン会社日糧製パンが販売している私のお気に入りの良い意味でヤバいパンをご紹介します。 六花亭 おもしろネーミングのお菓子 5選 日糧製パン 北海道札幌の製パン会社 2023年10月に創業80周年を迎え...
スイートデニプリ男というチョコが入ったデニッシュパンを食べました。 スイートデニプリ男 チョコ 昨年の9月に日糧製パンから期間限定で復刻したスイートデニー郎というデニッシュがありました。 すごい商品名に思わずパケ買いしてしまったのですが食べ...
浜松市のローカルパンかにぱんが北海道で売ってました。かにぱんをちぎって変身させてみたりしました。 セブンイレブンでかにぱんを買う セブンイレブンの目立つコーナーに見たことのないパンかにぱんが売ってました。どこかのご当地パンかな?かにぱんはカ...
セブンイレブンでねじ太郎を買ってきました。 捻ってあるからねじ太郎? セブンイレブンにスティックタイプのチョコチップが練り込まれているパンを買おうと行ったのですが、置いてなくてスティックなパンこれでいっかと手に取ってみたら ねじ太郎!4本入...
山形県のご当地パン ベタチョコ イオンで懐かしいベタチョコ たいようパン 東京オリンピック(昭和39年)から愛されるおいしさと書いてあるチョコレートがかかったパンが売ってました。 えっ、知らんけど? ベタチョコ袋の裏側 ...
北海道のローカルパンとして有名なものと個人的に思い入れの深いパンを挙げてみました。ようかんパンは種類が多いです。※ビタミンカステーラはおやつだけどパンって感じじゃないので抜かしてます。 北海道で売ってた全国のご当地パン工藤パン 人...
スーパーのパンコーナーでロバパンのちくわパンを買ってきました。 ちくわパン ツナ&マヨ いつもはセイコーマートの変わり種ちくわパンを気にかけて生きているので、それ以外のちくわパンはスルーしていたのですが最近スーパーに行った時 パンの...
ホワイトチョコブリッコと共にすごいパンが復刻してました。 スイートデニー郎 スーパーのパンコーナーで見つけてしまいました。 食うか食われるかの世の中だぜ。 スイート…デニー郎??? ちょ!! これ絶対ロバートデニーロを意識しちゃったやつでし...
スナックサンドの岩下の新生姜入りタルタルタマゴを買ってきて色々アレンジしてみました。 岩下の新生姜入りタルタルタマゴ 昨年、スナックサンド岩下の新生姜入り塩焼きそばの時もロバパンから出ていたので今回も来る!と信じてました。ありがとうロバパン...