22Sep道議会食堂で『道産ホタテ応援メニュー』を食べてきた 期間限定札幌道議会食堂で道産ホタテを食べて応援!してきました。地下鉄さっぽろ駅からの行き方など。 道議会食堂でホタテを食べる 赤れんが庁舎の近くにある道議会食堂で、ホタテを使った特別メニューが日替わりで提供中とテレビのニュースでやっていたので行って来ま...続きを読む
014月もらってうれしい!紋別カニ・ホタテ以外のお土産【北海道】旭川・旭川近郊私がもらった紋別のお土産いろいろ、海産物以外って新鮮です。カニの爪ぬいぐるみかわいい! 紋別でしか買えないお土産 札幌から270kmくらい オホーツク海沿いの紋別市、ふるさと納税ランキングで1位になるほど海産物が有名です。 ですがそれだけじ...続きを読む
308月札幌エスタがもうすぐ閉店しちゃうので屋上そらのガーデンへ行ってきた札幌札幌駅のエスタが再開発に伴い閉店します。わかってはいましたがカウントダウンボードが設置されいよいよXデーが近づいてきました。今回は普段行かないエスタの屋上へ行ってきました。 閉店後の気になる店舗の移転先情報を一番下に追記しました エスタが2...続きを読む
25May道庁赤れんが 改修中の八角塔を見学札幌改修中の赤れんが庁舎は現在入れませんが、真横の仮設見学施設に行って来ました。 北海道庁旧本庁舎 赤れんが 改修 先月、ポイントカードを握りしめ六花亭札幌本店のお得意様ラウンジ極楽へ行った帰り、赤れんが庁舎が本物なのかシートなのか確かめるため...続きを読む
14Mayかみゆうべつチューリップ公園に行ってきた【上湧別】旭川・旭川近郊湧別町のかみゆうべつチューリップ公園へ行き、広大な園内を観てまわりました。 上湧別チューリップ公園2023 かみゆうべつチューリップ公園はオホーツクの湧別町にあります。札幌・旭川方面からのアクセスは高速に乗って遠軽(旭川紋別自動車道&nbs...続きを読む
2810月生しょうゆパイ キッコーニホン×壺屋【旭川のお土産】旭川・旭川近郊キッコーニホン×壺屋の生しょうゆパイをもらった 箱を開くと8枚入り 旭川のお土産で壺屋総本店の生しょうゆパイをもらいました。私の中で旭川の有名お菓子屋さんといえばこの3店です。 梅屋 シュークリームが有名でキッチンカーもあり 壺屋 き花が有...続きを読む
156月ロイズ工場見学に行ってきた!フォトスポットがたくさん札幌2022年、チョコレートで有名なロイズの新しく出来た当別町にあるロイズタウンの工場に行きいろいろ体験してきました。 先に言っちゃうと思っていたより全然楽しくて長時間滞在!札幌近郊の新たな観光スポット爆誕です。 所要時間はだいたい3時間位でし...続きを読む
1811月札幌グランドホテル ロビーラウンジミザール 初めてのアフタヌーンティー札幌札幌グランドホテルのアフタヌーンティーへ行ってきました。初めてのアフタヌーンティーヌン活ですよ!3段トレーにサンドウィッチやケーキが乗ってくるんでしょ?ドキドキ。ワクワク。 札幌グランドホテルの行き方 札幌グランドホテルは札幌駅に近く、駅前...続きを読む
2810月芝ざくら滝上公園へ行ってきた【滝上の芝桜】旭川・旭川近郊旭川市の100km北東に位置する滝上(たきのうえ)町の芝ざくら滝上公園へ見頃のシバザクラを求めて行って来ました。 滝上町の芝ざくら ゴールデンウィーク後から6月上旬が芝ざくらの見頃と聞いて道東の滝上町へやってきました。 滝上町と言えば夏は激...続きを読む
1810月瑞宝舎 その後を見に行ったらツルハになってた札幌覚えていますか?札幌駅の北に位置し、ただならぬ外観!店内は楽しい買い物スポット!昭和の薫りを残すワンダーランド瑞宝舎2018年12月30日に閉店後、3年以上経つ今どうなっているのか見に行ってきました。 瑞宝舎が閉店し解体 今はどうなってるの...続きを読む