春はまだほど遠い北海道ですが、ひな祭りが近づいてきたので昔に作った組み木のお雛様を出してきて玄関先に飾っています。 木彫りの雛人形いろいろ 雛人形って本来はいつから飾るのか?と見てみたところ地域に寄りますが立春(節分の次の日 2月4日)の後...
板で作るクリスマスツリー 今回はクリスマスツリーと前に紹介した作品のディスプレイです。 木彫りのサンタクロース パズル絵木彫りのサンタクロース 組み木6種類 クリスマスキャンドルツリー 板をくり抜いて、色つけ無しで作った作品。キャンドルの形...
サンタクロースの組み木 今回もサンタクロースの組み木です。6種類あります。 サンタが星にしがみついてる組み木 額から飛び出し気味のサンタの組み木絵 手を上げているサンタの組み木 大きいサンタクロースの組み木を作る時は木の厚みがあるので、糸の...
組み木絵のサンタクロース クリスマスが近づいてきたので、サンタクロースのパズル絵を出してきました。 背景が違う2つの作品を10年以上前に作りました。板はシナノキ、後ろはベニア板に布を貼り付けて作っています。 サンドペーパーで磨いてから色をつ...