スーパーで買う北海道土産206月スーパーで買えるマニアックな北海道土産と自分用おすすめ商品買い物北海道旅行のお土産選びに、新千歳空港や観光客向けのお店の定番北海道ローカルフードだけでなく地元のスーパーマーケットを覗いてみるのはいかがでしょうか? 北海道民が普段から愛用し、スーパーで手軽に購入できるあまり知られていないけれど...続きを読む
16Julイカの塩辛『若造り』も北海道限定だったごはんまだあった!全国的なものだと思っていたのに北海道限定品だったご飯のお供 北海道限定いか塩辛『若造り』 数年前ロバパンが北海道企業だと知りとんでもない衝撃を受けました。それからというもの全てにおいて北海道限定なのか全国区なのか気にして過ごして...続きを読む
0910月セコマ スイーツ・デザートでセイコーマートを楽しむ!secoma パン・麺・お菓子・飲み物これまで実際に自分で食べたセイコーマートのスイーツ一覧。特におすすめはカヌレ生乳など原材料の多くが北海道産なので、食後のデザートに自分で食べたり北海道土産として買うのにもおすすめです。 セイコーマート和菓子のおすすめは大福セイコーマートの大...続きを読む
02Julラジオから生まれたポテトチップス 山わさびチーズ味を食べるポテトチップス北海道でしか買えない カルビー×AIR G山わさびチーズ味ポテトチップス 北海道で流れているラジオIMAREALコラボポテトチップスの第5弾です。 第1弾のホタテバター味ポテトチップス 第3弾とうきびバター味ポテトチップスを食べました。...続きを読む
22Junガラナップル ガラナのアップル味を飲んでみた飲み物コアップ ガラナップル すっきりアップル味 イオンで激推ししていたいつもと何かが違うコアップガラナを見つけました。 ガラナップル?ガラナのアップル味らしいです。ガラナエキスが1.5倍入っているようで強そう! キャップを外した時の匂...続きを読む
03Junセブンイレブン 北海道限定 成吉思汗のたれ使用ラムジンギスカンおむすびごはんセブンのジンギスカンおにぎりが美味しくなって再登場しました。 ラムジンギスカンおむすびがパワーアップして戻ってきた ラムジンギスカンおむすび167円 セブンイレブンとベル食品のジンギスカンおにぎりが再び発売になっていました。雪まつりの頃、食...続きを読む
26Mayわかさいも本舗 生有珠まんが限定販売【大福祭】ケーキ・パイわかさいも本舗が創業93周年を迎え大福祭(おおふくまつり)を5月19日〜28日まで開催中です。 札幌駅アピアで生有珠まんを買う 以前食べたアピア限定焼き立て有珠まんがとっても美味しかったのでわかさいも本舗の大福祭10日間限定の生有珠まんを札...続きを読む
24Apr六花亭札幌本店お得意様ラウンジ極楽 ポイント食べ放題に行ってきた! 2回目六花亭オリジナルグッズ・喫茶室六花亭お得意様ラウンジ極楽が2023年6月から300Pに上がるので、その前に再び行ってきました。 六花亭ラウンジ 6月から300Pへ 六花亭のお得意様ラウンジ極楽、2023年6月から必要なポイントが1人300P (現在は200P)...続きを読む
06Apr札幌千秋庵 大福パンを買ってきたパン大福パンが普通の直営店でも販売開始になったので買ってきました。 山親爺のパッケージが変わった 新たなCMも復活!札幌千秋庵 大福パン 行列なしで買ってきた 最近、話題の人気商品 巴里銅鑼 生ノースマンを出している札幌千秋庵。3月に...続きを読む
198月セイコーマートのジンギスカン弁当を食べる 期間限定ホットシェフセコマホットシェフで、たまに限定販売しているジンギスカン弁当が復活していました。 2025年は5月13日(火)と8月19日(火)ジンギスカン弁当復活! 2025年は直ダレ漬物付き、ジリジリ値上げし税込734.40円。なかなかの高級品になって...続きを読む