18Aprセイコーマート 北海道ミルクティーをゴクゴク飲むsecoma パン・麺・お菓子・飲み物オリジナル商品の豊富町産牛乳使用ミルクティー(ペットボトル)を飲みました。 Secoma 北海道ミルクの紅茶500ml 普段ミルクティーは午後の紅茶ミルクティーを主に飲んでます。...続きを読む
16Aprセイコーマート レアチーズクリームパンsecoma パン・麺・お菓子・飲み物十勝チーズ・豊富町産牛乳使用のレアチーズクリームパンを食べました。 セコマ菓子パン さっぱりとしたチーズの風味とさわやかなレモンの酸味を感じるクリームパン セイコーマート 4月12日発売(復...続きを読む
13Aprカフェラトリー芳醇マンゴー&オレンジティー飲み物1年ぶりにカフェラトリーのフルーツティーを飲みました。 柑橘系のカフェラトリーはおいしい 2月に発売になったカフェラトリーをやっと見つけたので買ってきました。 裏表 今回はホットはもちろん、水だけでア...続きを読む
11Apr六花亭 ホワイトチョコレート 日本で最初の原点の味六花亭通年商品日本で最初にホワイトチョコレートを製造・発売した六花亭(帯広千秋庵時代)昔、マルセイバターサンドが登場する前は六花亭と言えばホワイトチョコレートでした。 形はだいぶ変わりましたが久々に板チョコ食べます...続きを読む
09Apr生やわらかカスターようかんがおいしいパン私が一番好きなようかんパンが名前を変え転生していたので食べました。 日糧製パン 生まれ変わったようかんやわらか 日糧製パンで好きなようかんパンがあったのですが最近全然見かけないでいたら、4月...続きを読む
07Apr六花亭おやつ屋さん4月 焼売詰め合わせ!六花亭おやつ屋さん六花亭 中札内美術村レストランポロシリで出している焼売が、焼売(生姜)を加えた2種類でおやつ屋さんに登場 店頭おやつ屋さん2025年4月はプリプリの焼売2種類 今月のおやつ屋さん告知を見たと...続きを読む
05Aprセイコーマート ソフトクリーム 北海道牛乳ソフト チョコsecoma ソフト・アイスセコマ基本のソフト チョコ セイコーマートの安価なソフトシリーズのチョコ、年中売ってます。 何年か前までは100円+税。現在は129円と値段が上がっていますが種類別はアイスミルクです。 牛乳ソフトチョ...続きを読む
01Aprかっぱえびてんが本当にツルハ限定で発売したので買ってきたスナック菓子今回のツルハ作っちゃいました企画は何味かを予想する謎味ではなく5年前のエイプリルフールにカルビーが発表した架空のかっぱえびてんをなんと本当に商品化!食べるっきゃない ツルハグループ〇〇作っちゃいました...続きを読む