0710月東鷹栖の米蔵でリゾットを食べる【旭川市】旭川・旭川近郊旭川市東鷹栖町にある石蔵ダイニング 米蔵 MyHouseさんへ行ってきました。 石蔵ダイニング 米蔵 MyHouse 場所は旭川北インターの近くでセブンイレブンの道を挟んで向かい側でしたが、入り口は道...続きを読む
304月山親爺が目醒めたのでGODZILLAコラボパッケージを買っちゃう【ヤマオヤジ対ゴジラ】洋菓子今まで、しつこく千秋庵の山親爺を買っても熊のマスコットは付いてこなくなったなど山親爺に関する話を取り上げてきましたが、とうとう山親爺が覚醒しちゃったみたいです。 千秋庵 ゴジラとコラボした山親爺を買う...続きを読む
214月セイコーマート ジンギスカン焼そばを食べる【復活】secoma パン・麺・お菓子・飲み物2025年は4月21日(月)に復活!昨年とお値段変わらず 2024年ジンギスカン風 焼そば復活! セイコーマート チラシ 4月22日(月)復活 ジンギスカン風焼そば159.84円 エネルギー515kc...続きを読む
0710月永遠のニシパ放送に合わせて気分が盛り上がるおやつを用意するおやつ その他2019年、NHK札幌放送局制作の北海道150年記念ドラマ「永遠のニㇱパ」〜北海道と名付けた男 松浦武四郎〜(嵐の松本潤さん主演)が6月7日金曜日(19:30~20:55)北海道先行放送になります。全...続きを読む
1610月木彫りのミニ額 葉の連続模様 センノキ額縁・フォトフレームタイルを入れる木彫り額をサイズを合わせて制作しました。 タイルを飾る木彫り額 昔、旅行先で梨モチーフのレンガ?のタイルを見つけ購入しました。サイズを合わせてはめ込み式の額を制作しました。 この葉っぱの...続きを読む
143月ハンドサンダー・サンドペーパーホルダー(紙やすりホルダー)を自作してみました木彫り道具・材料余っている板でハンドサンダーを作る 木彫り作業で彫り終わり磨きに入った時、手動のハンドサンダーもあるのですが小回りがきかないので細かく彫ったところは今までサンドペーパーを小さく切って2つ折にし指で挟ん...続きを読む
1610月セイコーマート 洋なしアイスバーを食べるsecoma ソフト・アイスsecoma増毛町産洋なしアイスバー セイコーマートで発売になった洋なしのアイスを買ってきました。 増毛(ましけ)町産の洋梨を使っているんですって。 だいたいこの辺 増毛町のイメージは甘エビ90%、フ...続きを読む
2211月木彫りの額縁 フチを変えたアカンサス柄額縁・フォトフレーム同じ図案のアカンサス額 左:木彫りのミニ額 右:今回の額縁 以前に載せた木彫りのミニ額 アカンサス 押し花と同じ図案になります。 今回の額とはサイズと縁の部分が違います。使用している木材はホオノキです...続きを読む