皿・鍋敷き・盆
木彫りのお皿を彫りました。参考にしたのはアノお菓子です。 木彫りのお皿を制作する まずは動画をご覧下さい https://youtu.be/lndjTjw0fyQ 六花亭から発売になった郭公の里キャラメルを食べているときに、色といい柄といい...
六花亭季節商品
六花亭の5月季節商品八十八夜という抹茶のお餅には、別添えで抹茶がついているのでふりかけている動画を撮ってみました。 マルセイバターケーキくるみが新発売 八十八夜 別添えの抹茶をファサーして食べる 八十八夜 420円 588kcal...
旭川・旭川近郊
湧別町のかみゆうべつチューリップ公園へ行き、広大な園内を観てまわりました。 上湧別チューリップ公園2023 かみゆうべつチューリップ公園はオホーツクの湧別町にあります。札幌・旭川方面からのアクセスは高速に乗って遠軽(旭川紋別自動車道&nbs...
パン
大福パンが普通の直営店でも販売開始になったので買ってきました。 山親爺のパッケージが変わった 新たなCMも復活!札幌千秋庵 大福パン 行列なしで買ってきた 最近、話題の人気商品 巴里銅鑼 生ノースマンを出している札幌千秋庵。3月に...
皿・鍋敷き・盆
クラフト用の木のお皿にブドウを彫っていきました。 木彫りの皿 ぶどう 残りあと1枚になっていたクラフト用の木皿を彫ることにしました。 どんな柄にしよう考え、好きな柄のブドウを彫っていくことにしました。 これまでのブドウ柄の作品はブドウ をク...
レリーフ
大きめサイズ(44cm×28cm×3cm)の板にゆりを彫りました。 作っているところを動画にしました。 動画の途中で事件が発生しますがなんとか完成しました。 木彫レリーフ製作開始 板に図案を書き写しドリルと糸鋸盤を使い赤で印をつけた箇所をく...
札幌
札幌グランドホテルのアフタヌーンティーへ行ってきました。初めてのアフタヌーンティーヌン活ですよ!3段トレーにサンドウィッチやケーキが乗ってくるんでしょ?ドキドキ。ワクワク。 札幌グランドホテルの行き方 札幌グランドホテルは札幌駅に近く、駅前...
鏡
木彫 薔薇の手鏡キット 昔々に買った手鏡用の板と鏡のキットがあったので製作しました。何の板かはわかりませんが私が持ってる中ではホワイトオークに一番似てます。 色付けまで 図案はバラにして、浮き彫りで彫っています。色が濃いので書いた薔薇がちょ...
小物
クラフト用のポケットティッシュケースにハナミズキを彫ってみました。 木彫りのポケットティッシュケース 図案を書き写し、彫っていきます。木材はホオノキですが黒い部分が多かったのでまだ彫りやすかったです。 角にかかる部分とハナミズキのつぶつぶが...