203月六花亭ごんぼを食べる六花亭季節商品六花亭ごんぼ季節商品 六花亭1月の季節商品のごんぼというパイを買ってきました。 ごんぼ?そう、ごぼう入りの甘くないおやつです。トヨシロ的な。 甘辛く炒めたごぼうと人参をパイで包みました。帯広市和田農園...続きを読む
13Jan木彫の鏡 薔薇2輪鏡木彫りの鏡 小さい鏡が手元にあり、木彫りの渡辺一生先生の本の中に2輪のバラの鏡が載っていたので参考にし鏡の形に合わせて図案を調節して板に書き込み糸鋸でカットしました。 リボンが巻き付いていてうまく表現...続きを読む
194月チロルチョコご当地7を食べ比べ ツルハグループ限定洋菓子チロルでぐるっと日本縦断ご当地7 ご当地チョコ7種類が入ったチロルチョコを買ってきました。(ルート限定でツルハグループのみ販売)北は北海道、南は福岡の精鋭たちが2個づつ袋に入っています。 北海道 メロ...続きを読む
07Janポテトチップスローストチキン ツルハ限定ポテトチップスツルハグループ限定のポテトチップスをツルハ(ドラッグストア)で買ってきました。 ポテトチップス謎味ツルハを食べた話 カルビーポテトチップス ローストチキン味 とりあえずツルハグループ限定のコラボお菓子...続きを読む
04Jan井村屋 あん入黒糖わらび餅を解凍して食べた【冷凍食品】和菓子あん入黒糖わらび餅 包みたてのおいしさそのままフローズン スーパーの冷凍コーナーにあった井村屋のわらび餅(4こ入り)を買ってきました。 食べ方は常温解凍、冷蔵解凍、レンジ解凍など色々出来るみたいで レ...続きを読む
01Janうさぎのお正月飾り組み木と卯年の口取り菓子【干支】組み木あけましておめでとうございます。今年の干支は卯なので、小黒三郎さん本の図案より以前作ったウサギの組み木を飾りました。 お正月飾り2023年 昨年と同じ100均で買ってきた飾りと合わせます。 2023年...続きを読む
30Dec六花亭 シフォンケーキ バター(プレーン)六花亭シフォンケーキ北海道の定番土産マルセイバターサンドでお馴染み六花亭で販売しているシフォンケーキのプレーン(バター)を食べました。 六花亭 十勝川西長いもシフォン バター 六花亭 十勝川西長いもシフォン(バター) &...続きを読む
28Decたちポンとは? 鱈の白子を『たち』と言うのは北海道だけだったごはん久々にたちポンを食べた話。たちって何?鱈の白子のことです。たちって呼ぶのは北海道の方言なんですって! 北海道 白子の呼び方 左側:2年前に書いた『たちポン』のイラスト 私、小さい頃からたちが好きなんで...続きを読む