10Janチロルチョコご当地7を食べ比べ ツルハグループ限定洋菓子チロルでぐるっと日本縦断ご当地7 ご当地チョコ7種類が入ったチロルチョコを買ってきました。(ルート限定でツルハグループのみ販売) 北は北海道、南は福岡の精鋭たちが2個づつ袋に入っています。 北海道 メ...続きを読む
07Janポテトチップスローストチキン ツルハ限定ポテトチップスツルハグループ限定のポテトチップスをツルハ(ドラッグストア)で買ってきました。 カルビーポテトチップス ローストチキン味 とりあえずツルハグループ限定のコラボお菓子やカップラーメンは、見かけたら買うと...続きを読む
04Jan井村屋 あん入黒糖わらび餅を解凍して食べた【冷凍食品】和菓子あん入黒糖わらび餅 包みたてのおいしさそのままフローズン スーパーの冷凍コーナーにあった井村屋のわらび餅(4こ入り)を買ってきました。 食べ方は常温解凍、冷蔵解凍、レンジ解凍など色々出来るみたいでレン...続きを読む
01Janうさぎのお正月飾り組み木と卯年の口取り【干支】組み木お正月飾り2023年 あけましておめでとうございます。今年の干支は卯なので、小黒三郎さん本の図案より以前作ったウサギの組み木を飾りました。 ウサギの組み木6種類 https://3cco.jp/bun...続きを読む
30Dec六花亭 シフォンケーキ バター六花亭シフォンケーキ北海道の定番土産マルセイバターサンドでお馴染み六花亭で販売しているシフォンケーキ(バター)を食べました。 六花亭 十勝川西長いもシフォン バター 六花亭シフォンケーキ バター 値段500円 保存場所1...続きを読む
28Dec鱈の白子を『たち』と言うのは北海道だけだったごはん久々にたちポンを食べた話。たちって?鱈の白子のことです。 たちポンを食べた 私、小さい頃からたちが好きでなんですけど、まぁ見た目もアレなんで万人受けするものでは無いなと薄々気づいてました。 秋口、何年...続きを読む
26Dec六花亭 十三戸 なんて呼ぶんだろう?六花亭季節商品六花亭で十三戸というこしあんが入った焼菓子を買ってきました。 六花亭の十三戸 六花亭でお菓子を買ってきましたが、名前が十三戸 六花亭は結構攻めた名前の商品が多いし、 十三駅→じゅうそう駅 八戸→はちの...続きを読む
24Dec六花亭ユールカレンダー2022 おまけはクリップ 【クリスマス】六花亭季節商品六花亭のユールカレンダー(アドベントカレンダー)お菓子の種類、24日のおまけオリジナルグッズ開封動画など。 六花亭アドベントカレンダー2022 今年も六花亭のユールカレンダー(アドベントカレンダー)を...続きを読む