木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

札幌千秋庵 生やわ餅 栗を食べる!札幌東急限定

札幌千秋庵 生やわ餅 栗を食べる!札幌東急限定

工房を併設した新店舗「札幌千秋庵 さっぽろ東急店」が2024 年11月7日(木)オープンし、ここだけで買える「やわ餅」が大人気に。

そして9月25日から秋限定フレーバーとして生やわ餅 栗が新登場!
買ってきました。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




生ノースマンに続く?生やわ餅

札幌千秋庵生やわ餅
美味しいお召し上がり方

お店では冷凍ケースに入っており、食べるときは解凍していただきます。

札幌千秋庵生やわ餅4個入り
4個入り税込859円 1箱当たり245kcal

「生やわ餅 栗」は、特製の和栗あん北海道産の生クリームをマシュマロのようにやわらかい食感が特徴の“やわ餅”で包み込んだ秋限定の贅沢なスイーツです。自分へのご褒美や、お手土産にもおすすめです。札幌千秋庵

やわ餅と違い、生やわ餅は生クリーム入りで要冷蔵
もしかしてノースマンに生クリームが入って要冷蔵になった生ノースマンみたいな位置付け?

やわ餅、冷凍してもあのやわやわ感は維持できてるんだろうか?

動画にしてみました。

生やわ餅 栗
生やわ餅栗
もぐもぐ

ひんやりやわやわもちもちの中に栗と生クリームが入っていて

王様が雪見だいふくを専属料理人に説明して作らせてみたら、
なんか違うけどとんでもなくお上品なおいしいもの出来た。みたいな感じです。

秋は栗フレーバーということは、今後チョコレートやいちごとか色々出てくるのだろうか?ワクワク
販売は2025年9月25日(木)~11月下旬頃まで(予定)です。

スポンサード リンク