道民なら知らない人はいないであろう山親爺とノースマンでお馴染みの札幌千秋庵から焼き立てノースマンが店舗限定で販売されたと知りイオン麻生店の千秋庵へ行ってきました。 麻生店 その後…焼き立てノースマンは終了したみたいです。お店はあります。 千...
前回のチョコブリッコから大分間があいてしまいましたが、この間にも何種類か販売してました。しかーし近所のスーパーには置いてなかったので買うことができませんでした。久々の新作です。 ホワイトチョコブリッコ 2019 ホワイトチョコブリッコ アロ...
ブルボンからチャック付きのひとくちで食べられるルマンドが発売になっていたので買ってきました。 ブルボン ひとくちルマンド エネルギー1袋:245kcal ルマンドって袋を空ける前から割れていたり、一口目をうまくかぶりつけなくてボロボロ崩れる...
今年もろまん亭でおはぎチーズを買ってきました。 ろまん亭 おはぎチーズ 2019【期間限定】 ろまん亭のチラシ 3年連続になりますが、またまたおはぎチーズをご紹介します。 今年は9月15日〜9月30日の期間限定でおはぎチーズ(カット216円...
ブルボン ミニルマンド マロンクリーム 2019年、期間限定でミニルマンドのマロンクリームが発売になっていたので買ってきました。 ミニルマンド宇治抹茶に続いて、今回も140g 目安本数28本ということです。早速数えてみます。 ちょうど28本...
和菓子の日に合わせ、2019年6月14日(金)~16日(日)の期間限定で不二家から有田焼の器に入った抹茶ティラミスを販売すると聞いて行ってきました。 不二家 有田焼抹茶クリームティラミス 期間限定 不二家のサイトより 不二家のロイヤルプリン...
今まで、しつこく千秋庵の山親爺を買っても熊のマスコットは付いてこなくなったなど山親爺に関する話を取り上げてきましたが、とうとう山親爺が覚醒しちゃったみたいです。 千秋庵 ゴジラとコラボした山親爺を買う 背景にテレビ塔、赤レンガ庁舎、ノルベサ...
ブルボン ミニルマンド宇治抹茶 2019年、ルマンドの抹茶味しかも宇治抹茶!が出ていたので買ってきました。大きな袋で売ってました。 昔まだ京都駅前に伊藤久右衛門がなかった頃、わざわざ宇治の伊藤久右衛門本店へ抹茶パフェを食べに行ったんですよ。...
セブンイレブン ウィーン発祥ザッハトルテを食べました。どんどん話が脱線して感想は少なめです。おかげで昔、苗穂にあったパチンコ屋MGMの屋上の白いライオンの今が判明。 セブンイレブンのザッハトルテを食べる セブンイレブンでウィーン発祥ザッハト...
チョコブリッコ ストロベリー 2019年、日糧製パンよりチョコブリッコ ストロベリーが出ていたので買ってきました。 ←ダブルイチゴ ストロベリー→ 昨年はダブルイチゴという名前で販売していました。比べるとチョッコちゃんの衣装がちょっと違って...