木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

セイコーマート 茨城県産紅はるかの生スイートポテトを食べる

セイコーマート 茨城県産紅はるかの生スイートポテトを食べる

4種類目の茨城県産を使ったセコマオリジナル商品が発売になりました。

これまでの茨城

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




secoma 生スイートポテト

セコマチラシ
セコマのチラシ

2025年3月17日に新発売
茨城県産紅はるかの生スイートポテト

これまでの茨城県シリーズもおいしいし豊富町産バター使用の生スイートポテト?絶対食べたい!

買ってきました。

紅はるか生スイートポテト
税込324円

製造はシェフグランノール

セコマ生スイートポテト
286kcal

細長のプラスチック容器に入ったスイートポテトで上にはクリームと黒ゴマが乗ってます。

セコマ生スイートポテト
もぐもぐ

緩めのペースト状さつまいもが自然な甘さなのでさっぱりいただけます。
人工的な甘さをガンガン加えているスイーツは半分くらいで飽きてきますが、これは最後まで一気にペロリです。

茨城県産紅はるかアイスと交互に食べたいかも。
紅はるかパフェとか作ってくれないかな〜

スポンサード リンク