木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

セコマ紅あずまスイートポテトを食べる 北海道限定

セコマ紅あずまスイートポテトを食べる 北海道限定

茨城県紅あずまを使ったスイートポテトを買ってきました。

これまで食べたセコマ茨城県産スイーツ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




茨城県産紅あずまのスイートポテト

セコマスイートポテト
税込302.40円

またまた茨城県のさつまいもスイーツです。

3月には茨城県産紅はるかの生スイートポテトが登場しました。

北海道豊富町産バター使用

セコマスイートポテト
284kcal

形がサツマイモ。皮を表してるところもスイートポテトです。

セイコーマートスイートポテト
もぐもぐ

中は3層になっていて一番下は紅芋ペースト、真ん中の白いところはカスタードではない何かでした。

コンビニっぽくないなぁ、製造はどこかな?シェフグランノールかな?とよく見てみたら

セコマスイートポテト製造者わらく堂

わらく堂!スイーツオーケストラおもっちーず北海道スイートポテトで有名なお菓子屋さんだった。

なので、残念ながら茨城県産紅あずま使用のスイートポテトですが、関東の店舗ではお取り扱いがございません。

スポンサード リンク