265月透かし彫りのコートハンガー インテリア細長い桂の板があったので、透かし彫りでコート掛けを制作しました。 木彫りコートハンガー アカンサス柄 デザインを何にしようかと色々探していた所、このアカンサスの図案を見つけました。 しかし真ん中部分の...続きを読む
0710月六花亭うんとこせーどっこいしょ 青えんどうを食べる六花亭季節商品六花亭のうんとこせーどっこいしょに新味が出ていたので食べてみました。終売 六花亭 うんどこせーどっこいしょ 青えんどう 六花亭から2017年7月にうんとこせーどっこいしょというお菓子が発売されました。...続きを読む
171月山おやじのおきみやげが気になる洋菓子2017年、千秋庵の山おやじのおきみやげというチョコレートが気になったので食べてみました。※現在は終売 山親爺 熊のマスコットは入ってない 札幌に千秋庵という山親爺・ノースマンで有名なお菓子屋さんがあ...続きを読む
265月月寒あんぱん揚げたて玉ドーナツを頬張る【札幌 大通ビッセ限定】閉店和菓子※なんと2020年3月末(3月30日)で月寒あんぱん大通 閉店です。ショック!! 下記は2017年の内容です。 月寒あんぱん 揚げたて玉ドーナツ 大通ビッセの月寒あんぱん(月寒あんぱん本舗ほんま)で、...続きを読む
0910月カルビー ポテトチップス ちくわパン味を食べる【北海道】ポテトチップスポテトチップス ちくわパン味 2017年、カルビーからご当地ポテトチップス北海道第2弾のちくわパン味が発売されたので購入してきました。 第1弾 カルビー ポテトチップス 山わさび味を食べる【北海道】 ...続きを読む
Seasonal events2310月木彫りのサンタクロースをバージョンアップ組み木以前に載せたサンタクロースの背景を変えて、再度制作してみました。 組み木のサンタクロース 子供にサンタクロースの背景の柄が、なんか古臭くない?と言われました。 昔のサンタ 今までずっと新しい背景に良い...続きを読む
1510月チョコブリッコ キャラメルコーヒー味を食べる【北海道限定】洋菓子2017年、スーパーのパンコーナーにチョコブリッコのキャラメルコーヒ味が登場していたので、買ってみました。 チョコブリッコとは北海道の日糧製パンで出している昔からある菓子パンです。 チョコブリッコ キ...続きを読む
011月北海道銀行の社員食堂でランチをいただく【閉店】ごはん道銀ビルの建て替えにより、2022年12月16日で閉店しました。 北海道銀行の社員食堂は一般利用できる!【札幌市】 北海道にお住まいの方ならお馴染みの北海道銀行(どうぎん)の本社が入っている道銀ビルで...続きを読む