自作した木彫りに使う作業台と作り方など 木彫りの道具 作業台 木彫りをする時に板がズレないように、作業台を使うことがあります。 作業台(小) 特にブローチなどの小物は彫っていると動いてしまうので、よく使っています。 木彫り作業台の作り方 作業台の形状 市販の物もありますが、簡単に出来るので自分で大小2つ作りました。 平らな板と棒状の板を用意する(100均の板など) 平板の上下互い違いに棒板をネジで止める 出来上がり 作業台の使い方 作業台を机に引っ掛けて設置し、その上に板を置いて、彫っても動いていかないようにします。 実際に作業台を使って木彫りをしているところの動画です。《画面上をクリックすると動画が再生します》 作業台(大)あんま…
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください