基礎作品の6つ目で、基礎編の最後に作ったものです。 アカンサス模様の鏡 もしかしたら、初めてアカンサス柄を彫った作品かもしれません。模様の流れを表現するのが難しかった覚えがあります。 今見るとクリンとしている所が不揃いで角度が甘く仕上がったと思います。木の質感を勉強するためにあえてラワン材で制作しました。 ラワン材がボソボソとしていて、木の目が荒く(くるみよりも荒い)彫りづらかったです。 鏡部分をくり抜いた時にでた板で作った急須敷き 基礎作品は全部で6つあり、全てが終わるのに2年間かかりました。 これまでの基礎作品 初めての木彫り リーフトレイを作った 基礎作品 木彫りの鍋敷き 基礎作品 木彫りの長盆 基礎作品 木彫りの手鏡 基礎作…
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください