桃びな鏡もち付き 今年も小黒三郎さんの本の図案から小さめのひな人形を制作しました。 カットして磨いて色付けしましたが、パーツが小さいので気をつかいました。 木の枠から出してバラバラにしたところ 雛人形の顔と頭はバラバラになるとわけがわからなくなるので、ボンドでくっつけています。 木の枠の背景に金の厚紙を貼りました。 台座は良さそうな大きさの板(シナノキ)があったので、マスキングテープを貼っています。 組み立てて飾りました。 お雛様は桃から出てきたようでかわいいです。 材木 シナノキ 染料 ウッドカラー 木のサイズ 14×11×1.5cm 制作期間 5日間 制作年 2020.1 昔作った無色のひな人形に色付けしました https://…
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください